もっと見る▼
+
閉じる
もっと見る
大きな地図で見る
ウォーキングフェスタin百済「世界文化遺産百済歴史地区を歩く」イ...
一日限定!世界遺産でもある扶余の百済歴史遺跡地区を日本人と韓国人だけ合わせて...
みえぽんの162回目韓国旅行-GW8泊9日旅はチムジルバン7泊で...
大屯山、全州韓屋村、法住寺と巡り、再び釜山三光寺燃灯祝祭へ
韓・観・感!伝統市場体験&清州観光とアサン外巌民俗村(500年伝...
中世の雰囲気をそのままに残した民俗村に訪れ、六差路から発展した地方の名物市場...
華麗なる百済時代を歩く「扶余(プヨ)」ツアー<月曜日除き・公州(...
世界遺産の百済歴史遺跡!史跡をじっくり訪ねて百済の歴史や朝鮮半島の三国時代に...
新羅ステイ天安
忠清南道の天安市にある、新羅ブランドのビジネスホテル
秋の海鮮グルメを求めて!列車に乗って忠清南道の保寧へ行ってきまし...
秋の味覚、大エビにコハダにワタリガニ!旬の海鮮グルメの宝庫、西海の街へ列車で...
みえぽんの149回目韓国旅行-ソウルで汝矣島桜祭りと忠清北道丹陽...
今回の旅の目的は忠州湖遊覧船に乗船すること。ちょうど汝矣島桜祭りが開催中だっ...
進撃の!百済世界文化遺産巡りツアー(公州・扶余)[KJ-22]
三国時代にタイムスリップ!百済の古都である「扶余」と「公州」を巡る旅。百済文...
安眠島のデハチュッチェ(大蝦祭り)に行ってきました!
秋の味覚!デハ(コウライエビ)の聖地、安眠島の大海老祭りに突撃!!今年獲れた...
みえぽんの142回目韓国旅行-大屯山、韓国33観音聖地来蘇寺への...
体育の日3連休を利用した3泊4日の旅!
【プチイベント】陰城(ウムソン)の人参祭りに行ってきました!
今年も豊作!たくさんの朝鮮人参を直売するお祭りをさっそく散策しよう~
扶余 / プヨ
ユネスコ世界遺産4か所がある百済の古都!日本との関わりもあり、歴史旅行に最適...
【プチお出かけ】KTXに乗ってぶらっと大田まで!
天気がいい日は地方都市の大田(テジョン)でグルメ&お買い物!
百済の古都、世界遺産に登録された公州に行ってきました!
ユネスコ世界遺産から錦江(クムガン)で楽しむ水上レジャーまで思い切り楽しんで...
【プチバカンス】暑い都会を逃れて週末は渓谷で涼しい一日を!
気になる韓国ファミリーの週末のお出かけ場所は?!
ソウルのレトロなレストランや喫茶店をまわってみよう!
たまにはどこか懐かしいテイストのお店で!
【プチイベント】地方のお祭り、忠清道の陰城(ウムソン)プムバ祭に...
忠清道でも大きなイベントとして沢山の人が訪れるお祭り「プムパ祭り」!
みえぽんの136回目韓国旅行-GW4泊5日、蔚珍(仏影寺~神秘の...
1年越しに蔚珍への旅行が実現しました。
ソウルから地方へ~るみのこだわり扶余の旅!
百済の古都、扶余でこだわり散歩!いろいろなものが見えてくる?!
みえぽんの131回目韓国旅行-公州甲寺、旌善(画岩洞窟、アリヒル...
年末に3泊4日で韓国へ。1年で15回目、2014年最後の韓国旅行。
みえぽんの129回目韓国旅行-龍珠寺~麻谷寺への旅(2014/1...
ソウルから近く日帰りで行ける龍珠寺と麻谷寺を訪ねることに!
みえぽんの125回目韓国旅行-救仁寺~月精寺~亀龍寺~神勒寺~龍...
夏休み4泊5日、高速バスに乗り地方とソウル近郊のお寺巡り!
ソウル郊外の街、チョナン(天安)に行ってきました&ホドクァジャを...
日本人も多く住むソウル郊外の街へ、ご当地グルメのホドクァジャ(くるみ饅頭)を...
みえぽんの123回目韓国旅行-忠清南道お寺巡りの旅(2014/6...
忠清南道のお寺、ソウルから日帰りで修徳寺と龍鳳寺へ!
古くから温泉地として有名な水安堡温泉に行ってきました!
アフター5に癒しの水安堡温泉へGO!温かいお湯に浸かって疲れた体をリフレッシ...
扶余にある百済文化団地に行って来ました!
百済最後の都、扶余(プヨ)にできた百済文化団地へ、その横にあるアウトレットに...
忠清北道の堤川(チェチョン)にあるモノレールに乗って登山してきま...
大人でもスリル満点!森の中を通るモノレールに乗って綺麗な清風湖の風景を満喫し...
忠清南道の古い港町、江景でおいしい塩辛&近代建築巡りの旅!
かつて有数の港町として栄えた江景。名産の塩辛&日本にゆかりのあるどこか懐かし...
世宗市にあるベアーツリーパークに行ってきました!
誰からも愛される動物のコムドリ!韓国のクマ牧場に行ってきました!
韓国で初めて体験農場へ!フルーツ狩りに行ってきました。
摘むのも楽しいけど、その場で食べるのも楽しいフルーツ狩り。今回はサンタルギ(...
ディスカバー大田(テジョン)、古くて新しい旧市街を訪ねる旅!
KTXでソウルから約1時間、釜山から1時間半!大学と研究所が多く集まる科学技...
地方の動物園、清州動物園に行ってきました!!
あのドラマのロケ地?!地方にある清州(チョンジュ)の動物園に行ってきました!...
韓国文化人の故郷、忠清北道・沃川( オクチョン )を訪ねて来まし...
院生いずみの韓国オトナの女子旅♪第2回!パク・クネ新大統領の母の生家もある沃...
韓国の片田舎でキムジャンして来ました!
ぶち当たってわかる。1年に1度の家族の一大行事!
がりぼんさんのチングを訪ねて韓国まで! 3泊4日の一人旅(201...
ソウルにプチ留学してる日本人の友達に会いに行く。韓国人の友達とも合流して楽し...
ナオコの「韓国の美紀行、丹陽八景+救仁寺ツアー」体験レポート!
ありきたりのツアーはもうイヤッ!ソウルでは見れない韓国の絶景を見にいこう!
忠清北道のホテル(忠州・水安堡)
山と川と湖、豊かな自然に囲まれた韓国有数の温泉どころで、ゆったりリラックス旅...
テジャングン(水安堡)
忠清道の有名な温泉地、水安堡で名物キジ料理に舌鼓!
忠清南道のホテル(温陽温泉・徳山温泉)
たまには地方の温泉ホテルでのんびりと過ごすのはいかが!?
がりぼんさんのお腹も心も満腹になる韓国旅行を楽しもう!3泊4日の...
韓国人のメル友くんと合流し、お腹いっぱいに楽しんで来たよ。
韓国の美紀行、丹陽八景+救仁寺ツアー [SR77]
忠清北道丹陽(タニャン)の絶景を巡るツアーが新登場!
【※近くに移転】ヨミョン会館韓定食 (温陽温泉)
温陽温泉のあとはヘルシー韓定食!おかずいっぱい、調味料から手作りで心も体も大...
温陽民俗博物館
温陽温泉にある、展示品約2万点の韓国最大規模の民俗博物館!
清州に行ってみよう!
ソウルからバスで約1時間40分!「キム・タック」のロケ地でも有名になった街、...
ソウルから温陽温泉へ日帰りで行ってきました!
KTXに乗ってソウルから約1時間のところにある牙山の温陽温泉へ、ぶらり日帰り...
がりぼんさんの韓国ドラマロケ地巡り大冒険!(2011.9.18-...
2011年秋は春川と清州へ3泊4日の一人旅!
コーミィの秋夕(チュソク)旅行に行ってきました~西海(ソへ)&霊...
秋の味覚のシーフード&世界最長の防波堤ドライブ&いよいよオープン間近のF1サ...
韓国の世界遺産
韓国全土に12箇所ある世界文化遺産!
コーミィの子連れで地方旅行に行ってきました~丹陽編!
「韓国の桂林」という異名を持つ忠清北道・丹陽で遊覧船観光と洞窟探検してきまし...
コーミィのベッド工場見学ツアーに参加してきました!
韓国最大手のベッド工場見学とおまけに利川美術館見学!
国鉄天安牙山駅
別名は温陽温泉駅、忠清南道の牙山市に位置する京釜高速線の国鉄駅
常緑サンパッガーデン
天安の常緑リゾート近くにある、焼肉の包みご飯が美味しいお店
S& ホテル
大田 (儒城近く) に位置するS& ホテルは、エクスポ公園、国立科学博物館が...
イアン レジデンス ホテル
イアン レジデンス ホテルは、大田芸術殿堂、大田美術館から 3 km 圏内、...
レジデンス ホテル ヒーリング
大田の中心部にあるレジデンス ホテル ヒーリングは、大田芸術殿堂、大田美術館...
ホソ ホテル
アサンのホソ ホテルは、温陽民俗博物館から 1 km 圏内に位置しています。...
ベニキア テクノバレー ホテル
大田 (儒城近く) に位置するベニキア テクノバレー ホテルは、エクスポ公園...
天安セントラル ツーリスト ホテル
天安にある天安セントラル ツーリスト ホテルは 5 km 圏内にチョナン オ...
ラグジュアリー モーテル
ラグジュアリー モーテルは、自然史博物館、大田ワールド カップ スタジアムか...
ギョンハ スパ ホテル
このホテルの 5 km 圏内には、World Cup Bowling Gye...
ホテル マックス
このモーテルから 5 km 圏内には、大田美術館、大田芸術殿堂があります。 ...
ロッテ シティー ホテル 大田
大田のロッテ シティー ホテル 大田はエクスポ公園、大田美術館から 3 km...
レックスホテル
このホテルから 5 km 圏内には、覚願寺、ウージョン ヒルズ ゴルフ コー...
ホテル リビエラ ユソン
ホテル リビエラ ユソンは、自然史博物館、大田ワールド カップ スタジアムか...
メトロ ツーリスト ホテル
天安のメトロ ツーリスト ホテルは 5 km 圏内にチョナン オリョン競技場...
ベニキア ホテル デリム
ベニキア ホテル デリムは、ハンバッ スタジアム、宝文山公園から 5 km ...
マッドビーチホテル (保寧)
マッドフェスティバルで有名な保寧の大川海水浴場にある全室オーシャンビューのス...
国鉄大川駅 (保寧)
マッドで有名な忠清南道ポリョン(保寧)市にある国鉄駅
大川港遊覧船 (保寧)
保寧の大川港を出発し西海をクルージングする観光遊覧船
プルタヌンチョゲグイ (保寧)
大川海水浴場にある海鮮食堂
La Scala (大川)
保寧でコーヒーがおいしいカフェ
Eマート / emart 保寧店
新世界百貨店系列のディスカウントストア。
ウナクルチッ (保寧)
牡蠣団地で豪快な牡蠣料理をリーズナブルにいただけるお店
川北牡蠣団地 / チョンブックルダンチ (保寧)
保寧の海沿いに集まる牡蠣のお店
アウネ韓方スンデ (天安)
天安名物ピョンチョンスンデの人気店
サンマギイェッキル (槐山)
韓国観光100選にも選ばれた槐山の名所!
槐山松林キャンプ場&黄土ペンション (槐山)
大自然を満喫したい方にお勧めのキャンプ場と黄土ペンション
安眠島 白沙場大蝦祭り (10月)
毎年10月に安眠島で開かれる、デハ(コウライエビ)のお祭り!
安眠庵(安眠島)
ゆらゆら浮橋が神秘的な、広い干潟を臨むお寺
薪斗里海岸砂丘(忠清南道)
天然記念物にも指定されている韓国で最大級の海岸砂丘
鶴岩浦(忠清南道)
釣りスポットとしても人気の泰安半島北西部に位置する海岸
コッチ海水浴場(安眠島)
安眠島の西海岸に位置する代表的なビーチ!
忠州湖観光船 (丹陽)
丹陽八景を巡る観光遊覧船
古薮洞窟 (丹陽)
5億年前の太古の世界が織りなす鍾乳洞
嶋潭三峰 (丹陽)
南漢江に浮かぶ三つの峰
陵山里古墳群 (扶余)
ユネスコ世界遺産の1つ!羅城址のすぐ隣りに眠る、百済時代の7つの王陵!
陵山里古墳群展示館 (扶余)
ユネスコ世界遺産に登録された百済の王陵についての歴史展示館!
定林寺址 (扶余)
5層石塔がそびえ立ち、百済の芸術を象徴する寺址。ユネスコ世界遺産。
定林寺址博物館 (扶余)
5層石塔や百済と日本の繋がりがわかる博物館。ユネスコ世界遺産。
扶余羅城
百済の首都、泗沘を守るための城壁。ユネスコ世界遺産。
百済窯 (扶余)
百済時代の土器を直接作ってみることができる窯元!
白馬江遊覧船 (扶余)
古代百済の最後の都、扶余で起きた白村江の戦いの舞台ともなった川を下る遊覧船。
サンホネムグンジ (扶余)
扶余で気軽に食べたい、酸っぱいキムチチゲの人気店!
全州現代屋 / チョンジュヒョンデオッ 扶余店
南部市場式も食べられる!元祖全州コンナムルクッパッの扶余店
チャンウォンマックグス (扶余)
扶余の地元民に人気の錦江畔のマッグクスの名店!
7/21-7/30、保寧マッドフェスティバル@大川海水浴場一帯
泥だらけになって楽しめるマッドフェスティバルです。K-POPコンサートも開か...
韓国にあるスキー場一覧!
韓国にあるスキー場。シーズンには道路が渋滞するほどたくさんの人で大にぎわい!...
8/11-8/16、堤川国際音楽映画祭@堤川市文化会館、メガボッ...
映画と音楽を同時に楽しめる国際映画祭。
地方のイベント情報
地方でさまざまなお祭りが開催されます!
ホテル新羅、プレミアム・ビジネスホテル「新羅ステイ天安」を開業 ...
7月11日オープン、地域の観光活性化と経済発展も目指す
【プチイベント】陰城(ウムソン)で行われた花の展示に行ってきまし...
今年で23回目。盆栽から蘭まで色々な花が楽しめる展示会!
【プチ桜】忠州でも満開の桜!
忠清北道の忠州(チュンジュ)ダム付近の桜もキレイ!
【プチ地方旅行】八道市場ツアー列車に乗り、堤川(チェチョン)へ
買い物と観光を思い切り楽しむ激安ツアー
【プチフード】牡蠣を食べに忠清南道の保寧へ!
冬の味覚の牡蠣をまるごと食べ尽くす!
【プチ年末年始】年末の高速道路休憩所の様子は?
長旅の癒しスポットの混み具合は?
【プチクリスマス】田舎でのひっそりクリスマス!
鳥政院(チョチウォン)でもひっそりクリスマスイルミネーション!
【プチイベント】陰城(ウムソン)で行われた「世界の食べ物文化祭り...
世界の料理が大集合?!10月31日に開催された本場の味が楽しめるミニイベント...
【プチイベント】秋の紅葉に包まれたリゾート地の結婚式に出席しまし...
西洋ウェディングだけでなく韓国伝統の結婚式に少し感動!
【プチフード】デハ(大海老)の季節です!
海辺でぷりぷりの海老を食べる!
【プチ風景】暑かった韓国もいよいよ秋の訪れ!
「因幡の白うさぎ」で知られているガマの穂も、綿を出してススキに変身!
【プチお出かけ】西海にある町、唐津(タンジン)を楽しもう~
海水浴以外にも海は楽しみいっぱい!グルメ・観光の宝庫、唐津(タンジン)!
【プチフード】ご当地グルメは隠れた場所に!?カニ肉入りカニパン!
海産物が豊富な海の近くでカニ肉を入れた「テゲパン(かにパン)」を発見
【プチイベント】扶余薯童蓮祭りに行ってきました
宮南池では蓮の花が美しく咲いていました
【プチスポット】天安(チョナン)にあるカフェ通りを散策してきまし...
カロスキル、三清洞だけじゃない。地方にもオシャレで魅力的なカフェ通りがいっぱ...
【プチイベント】5月25日「釈迦誕生日(ソッカタンシニル)」、近...
大きなお寺でなく田舎のこじんまりしたお寺に行ってみました!
【プチおでかけ】自然とふれあいに忠清南道の牧場に行ってみよう!
ソウルからも気軽に行ける忠清南道にある「アクロランド」に行ってみました。
【プチイベント】地方にある多文化センターのイベントに参加してきま...
いろいろな文化が見れて楽しい、多文化センターのイベント!
【プチフード】地方のパン屋が今熱い!
次のソウル進出のパン屋はここかも?!ソウルからも訪れるほど人気のベーカリー「...
【プチ流行】密かに増えつつあるノリト(遊び場)付きの食堂!
ソウルをはじめとして各地方にある最近人気の食堂とは?!
【プチ乗り物】汽車にのってお出かけしよう!
都市と地方を結ぶ世界ならぬ「韓国の車窓から」
【プチ季節】韓国の小さな春見つけた♪
寒かった冬も終わり、韓国にも小さな春のお客様が出てきました!
【プチ風景】韓国でも農場では苺狩りの季節ですヨ!
日本でも人気の苺狩りが韓国でもできちゃいます♪
【プチレポ】韓国のコストコで見かけた韓国らしいもの!
アメリカの倉庫型スーパー「コストコ」は韓国にもあるのですが・・・
9/26~10/5 百済文化祭2014@忠清南道扶余郡一帯
今年で60回目の百済文化祭
チェックイン日を選択してください
利用日を選択してください。