ソウルから日帰りで洛山寺と束草に行ってきました!【後編】

広い海と美しいお寺、江原道のグルメに癒される日帰りヒーリング旅行!


こんにちは!のんびりバスや電車で行く地方への旅と地方のグルメをこよなく愛するソウルナビのナビQです。ソウル以外にも見どころや楽しい場所がいっぱいあって、地方旅行もおもしろい韓国。しかもソウルから日帰りで行けるところがたくさんあり、韓国での滞在日数が長くなくても地方の街や名所を十分に楽しむことができます。今回はそんな日帰り旅行でもソウルから朝鮮半島の東側、江原道は束草(ソクチョ)のほうへ行ってみました!束草は江原道の北のほうの海沿いに位置する街。ソウルから車やバスで2時間半ほどの距離にあり、美しい海や海鮮グルメを求めて行く旅行地として現地でも人気のスポット!また今回は束草だけじゃなく、より癒しを求めて束草の近くにある有名な海辺のお寺、洛山寺(ナクサンサ)にも寄ってきました!美しいお寺、開放感のある海、そして見どころと地方グルメがたくさんの街。前編と後編に分けてお伝えしているこのコース、前編は洛山寺をぐるぐるまわりましたが、今日は洛山寺から束草へ行ったところから。束草の観光スポットやグルメを楽しみますよー!

->前編をすぐ読みたいかたはこちら!

洛山寺と束草はどこに?

束草(ソクチョ)市は江原道の北東部にある、海沿いの地方都市。人口は約8万5千人。韓国第3の高さの峰を有する雪岳山(ソラクサン)と水平線の広がる東海(日本海)、山と海の自然に囲まれた街で、ソウルからは車で2時間半ほど。ソウルから比較的近い東海岸の街であり、ある程度の街の規模があることから美味しいと有名な食堂も多く、人気の休養地として親しまれています。また海水浴場もたくさんあり、夏にはさらに多くの人が訪れます。いっぽう洛山寺(ナクサンサ)は束草市から南へ10kmほど下ったところにある仏教寺院。海に臨む大きなお寺で、671年に創建。古い歴史を持つお寺ですが、2005年に大規模な山火事に巻き込まれ、仏閣の多くが消失。2009年に再建し、堂舎はもちろん散策路も整備され、さらに美しい寺院に生まれ変わりました。海を望むその景観のすばらしさから信仰の場として以外にも観光地として人気のスポットです。
 ■■スケジュールはこんなかんじ!■■
ソウルから束草や洛山寺へは、バスで行き来することができます。束草へは高速バスターミナルと東ソウルバスターミナルから、洛山寺へは東ソウルバスターミナルからバスがあり。今回は東ソウルバスターミナルを出発し、まずは洛山寺へ。午前中に洛山寺を見てまわり、洛山寺から束草市へは路線バスを利用し移動。午後は束草市内で観光してグルメを楽しみ、夕方に束草バスターミナルからソウル高速バスターミナルへ帰ります!

7:30 東ソウルバスターミナルを出発(高速バス)
10:30頃 洛山寺到着、散策
13:00頃 洛山寺から束草へ移動(路線バス)
13:30頃 束草の食堂に到着、ウニ入りムルフェとウニわかめスープの昼食
15:00頃 束草エキスポタワー
15:30頃 ケッペ(渡し舟)に乗ってアバイ村へ
16:30頃 束草観光水産市場をぶらぶら
17:00頃 ホルモン焼きの夕食
19:00 束草高速バスターミナルからソウルへ(高速バス)
22:00前頃 ソウル高速バスターミナル到着!

前半はソウルから洛山寺へ行き、見学してから束草へ向かうところまでお伝えしました。後半は束草の海鮮食堂でのランチから。では、いってみよ!

13:40~ モグリの食堂で海鮮ランチ!


束草でのランチに選んだお店は「ボンポ・モグリチプ」。ボンポとは束草の北のほう、高城(コソン)市にある鳳浦(ボンポ)という浜のことで、モグリは日本語の「潜り」。韓国では昔、海人(男性版の海女)のことをモグリっていったそうなんです。モグリの主人が開いた食堂ということで、モグリチプ(モグリの家)。モグリが日本語なだけに、なんだか不思議な名前!?海産物が安くて新鮮な海人の食堂として人気のお店であり、束草きっての有名な海鮮食堂です。束草に来るのは5回目のナビQ、こちらのお店は2回目。もともと市街地にあった小さな食堂だったのが、久しぶりに来てみると2回の移転を経て立派なビルに!ブログなどでさらに有名になり、最近はいつも観光客でごったがえしているよう。ビルの周辺には車がたくさん止まっています。
魅惑の海鮮メニューがいろいろ

魅惑の海鮮メニューがいろいろ

モグリの道具

モグリの道具

モグリのご主人を紹介する看板も

モグリのご主人を紹介する看板も

時間はお昼も過ぎた午後1時半過ぎ。それでもお店の前には長蛇の列が!順番待ちの番号札を取ってナビQも待ちます。ざっと10グループ待ち!
でもお昼時を過ぎていたからか、意外と早く10分ほどでテーブルへ。ちょうどお客さんが入れ替わる時間だったのかな?さっそくソジュ(焼酎)で乾杯!注文したのはソンゲムルフェ(ウニ入りムルフェ)とソンゲミヨックッ(ウニ入りわかめスープ)。そう、こちらは特にウニで有名なんです! 店内には、日本にもたくさん輸出されているとの看板が。このあたりでは韓国でもたくさんウニがとれる地域なんです~ウニは海産物の中でも特にナビQの大好物!!ウニっ、ウニ~~
2014年に移転してきたばかりのお店はまだ新しい

2014年に移転してきたばかりのお店はまだ新しい

ウニはほとんどが日本に輸出されるそう

ウニはほとんどが日本に輸出されるそう

ソジュをサイダーで割って、ナビQの大好きなソサでかんぱーい!プラスチックのコップがカワイイ^^ ソジュをサイダーで割って、ナビQの大好きなソサでかんぱーい!プラスチックのコップがカワイイ^^

ソジュをサイダーで割って、ナビQの大好きなソサでかんぱーい!プラスチックのコップがカワイイ^^

そして!海産物がもりもりとのったムルフェが登場!真っ赤な冷たいスープに、なまこ、モンゲ(ホヤの仲間)、いろんなお魚や貝のお刺身が盛りだくさん!
実はウニ入りムルフェといってもウニはほんのちょっと。でも、意外とウニの風味をしっかり感じられます。お値段もこの海産物のモリモリ具合いからすると13000ウォンは安いほうでは!?素麺を入れて、全体を混ぜてからいただきます。野菜もたっぷり入っているけれど、どこを食べてもいろんな海産物がお口の中に。生ひじきも海辺ならでは。一緒に注文したウニ入りわかめスープもウニの味がふわりと広がっておいしい~~ほっと癒されるお味です。
おかずもいろいろ付いてきます。地方はこんなパンチャン(おかず)の野菜や魚介類も新鮮だから美味しい!特にちょっと変わった海老の醤油漬けがとろけるお味~~これはソウルでは食べれんやろな~
お店の場所は、洛山寺からバスに乗ってきて降りたバス停のすぐ近く。歩いて2、3分ほどの距離にあります!束草の高速バスターミナルからも結構近いですよ。ではお腹がいっぱいになったところで、次はまたお店のすぐ近くにある束草エキスポタワーへ!束草の市街地がぐるりと囲む、青草湖という海水の湖の畔に建つタワーです。

15:00~ タワーから束草を見下ろす!

エキスポタワーはぐねぐねと渦巻く竜巻のようなデザインのタワー。1999年に開かれた江原道国際観光博覧会を記念して建てられたそうで、高さは80mほど。15階には展望台があります。タワーの周りには青草湖に沿って公園が整備され、チューリップがいっぱい咲いていました!
お天気があんまり良くないのがちょっと残念

お天気があんまり良くないのがちょっと残念

あの橋の向こうは海です

あの橋の向こうは海です

チューリップがいっぱい咲いていました!憩いの公園になっています チューリップがいっぱい咲いていました!憩いの公園になっています

チューリップがいっぱい咲いていました!憩いの公園になっています

タワーへの入場料は大人1人1500ウォン。展望台からは束草市と青草湖、水平線の伸びる海や雪岳山まで見渡せます。ナビQもさっそく中へ~
夜はソウルタワーみたいに光るのかなあ

夜はソウルタワーみたいに光るのかなあ

入場チケット売り場

入場チケット売り場

束草のご当地キャラ?ツキノワグマのようです

束草のご当地キャラ?ツキノワグマのようです

天気があまりよくなかったので雪岳山までは見えなかったけれど、束草の街や湖、海が見えてなかなかの景色。タワーが高すぎないのも下の人や車まで見えていいかんじ。束草には何度も来ているけれど、このタワーは初めて上ったナビQ。こんなにステキな場所だったんですね!展望台には意外と人がいて、みんなカウンターに座って静かに過ごしていました~近くに住んでいたら、確かに時々ここでぼーっとしたくなるかも。
海のほう

海のほう

街のほう

街のほう

みんな静かに過ごしています

みんな静かに過ごしています

向こうのほうにはアバイ村が

向こうのほうにはアバイ村が

15:40~ ケッペに乗ってアバイ村へ

束草でもっとも有名な観光スポットといえば、アバイ村。アバイとは「お年寄り」という意味の北朝鮮は咸鏡道(ハムキョンド)の方言で、朝鮮戦争の時に北朝鮮から避難してきた人々が暮らしたことによりできた村なんです。束草市の本土から少しだけ離れた島にあり、ケッペという渡し舟で行き来。このケッペがいかだのような手動で動く船で、なんとも味があり。かつては避難民たちがひっそりと暮らした地味な村だったのが、昔のドラマ「秋の童話」でケッペとともに一躍有名になり、人気の観光地となりました。
海のすぐ向こうに見えるのがアバイ村

海のすぐ向こうに見えるのがアバイ村

ケッペ乗り場

ケッペ乗り場

2台のケッペが行ったり来たりしています

2台のケッペが行ったり来たりしています

ケッペ乗り場はさっきのエキスポタワーからタクシーで5分かからないくらい。洛山寺から乗ってきた同じ9番のバスでも来られます。ほかにも1-1、6、7、7-1、13、15、16、17、18、22などたくさんの路線がエキスポタワーとケッペ入口を通り、その場合は「ケッペイック(ケッペ入口)」という停留所で降りるといいみたい。
定員35人の2台のケッペが随時往復運航しているので、人が多くても少し待っていればすぐに乗れます。ケッペは両岸につながったロープを引いて手動で動く小舟。乗客もロープを引くことができます!たくさんの乗客を乗せてゆっくりと進むケッペ。
ロープを引いて手動で動きます ロープを引いて手動で動きます

ロープを引いて手動で動きます

乗船時間はものの2、3分。降りたら順番に1人200ウォンの乗船料を払います。橋の下をくぐるとそこはアバイ村。モグリ(海人)やイカの壁画がお出迎え!
すぐに到着!

すぐに到着!

降りたら乗船料を払って・・・

降りたら乗船料を払って・・・

モグリのおじさんたちがお出迎え!

モグリのおじさんたちがお出迎え!

なんともかわいいイカの壁画!伝統踊りをしたり働いたりケッペに乗ったり なんともかわいいイカの壁画!伝統踊りをしたり働いたりケッペに乗ったり なんともかわいいイカの壁画!伝統踊りをしたり働いたりケッペに乗ったり

なんともかわいいイカの壁画!伝統踊りをしたり働いたりケッペに乗ったり

15:50~ アバイ村の海辺でオジンオスンデ!

ナビQはアバイ村に来たのは2回目。前回5年くらい前に来た時と比べると、すっかり観光地化されてしまったような!?通りには名物の北朝鮮咸鏡道式のアバイスンデと咸鏡式冷麺、オジンオスンデを売るお店が軒を連ね、店先ではイカやてんぷらがジュージューと焼かれています。確かに前もお店はたくさんあったけれど、こんなに賑やかではなかったはず。でも、楽しい雰囲気はいいものです!
ここまで来たからにやっぱりアバイグルメを堪能しなきゃ!と、オジンオスンデをテイクアウトすることに。さっき洛山寺を下りてきたときに飲んだトウモロコシのマッコリが余っていたので、オジンオスンデをつまみにこれで一杯やればちょうどいいんじゃ!?うーん、いいアイデア。ということで、店先でオジンオスンデを焼いているお客さんの多いお店で「オジンオスンデ一つくださーい」と注文。お肉や野菜、春雨を詰めて蒸したイカのスンデを、輪切りにして卵をつけて焼いてくれます。イカ1匹10000ウォン。美味しそうなエビ天も一緒にちょっとだけゲット。
こちら「ユジニネ」、あとで調べてみたらオジンオスンデの有名店でした! こちら「ユジニネ」、あとで調べてみたらオジンオスンデの有名店でした!

こちら「ユジニネ」、あとで調べてみたらオジンオスンデの有名店でした!

歩いてすぐにある砂浜のベンチにオジンオスンデとマッコリを広げて、さあ準備完了!浜辺ではたくさんの人が遊んでいてのんびりとした雰囲気~オジンオスンデはイカが新鮮ぷりぷりで具はやわらか。んー、オイシイ!海を見ながら飲むマッコリも最高!オジンオスンデがあまりにもおいしいので、帰りにまたテイクアウト注文してソウルまで持って帰りました。
「秋の童話」ロケ地の看板

「秋の童話」ロケ地の看板

海とオジンオスンデ

海とオジンオスンデ

みんなたのしそう~

みんなたのしそう~

海辺にも海鮮食堂やカフェが並んでいます 海辺にも海鮮食堂やカフェが並んでいます

海辺にも海鮮食堂やカフェが並んでいます

16:30~ グルメスポットいっぱいの市場を散策!

再びケッペに乗って束草の市街地に戻り、次は束草の大きな市場「束草観光水産市場」へ。ここには海産物を扱う水産市場のほか農産物や食料品を売る商店、食べ物屋に屋台などいろんなお店が集まっています。地下には刺身屋タウン、そしてタッカンジョン(甘辛鶏唐揚げ)、ホットック(お焼き)、オンシミ(江原道のジャガイモすいとん)など行列のできる全国的にも有名なお店が点在するグルメスポットでもあり!ナビQも束草に何度も来ながらここでいろんなものを食べましたが、久しぶりに来てみるとより賑わっているような!?今回は帰る前にこれからまだ夕食を食べる予定だったのでぶらぶらと歩いてまわっただけだったけど、活気があってまた来たいと思う市場です!ちなみに場所はケッペ乗り場から大通りに出て、道路を渡るとすぐ。とても近くにあります。
市場の大きなアーチ

市場の大きなアーチ

水産市場のアーケード

水産市場のアーケード

水産物以外にもいろんなものが

水産物以外にもいろんなものが

すごい人です!

すごい人です!

 ★★市場グルメをチェック!★★
カムジャオンシミの有名店「カムナムチプ」

カムジャオンシミの有名店「カムナムチプ」

かわいいオジンオ(いか)パン

かわいいオジンオ(いか)パン

大きなスルパン=酒パン!

大きなスルパン=酒パン!

この市場でホットックといえばここ!相変わらずの行列~プサン南浦洞式のシアッホットックです この市場でホットックといえばここ!相変わらずの行列~プサン南浦洞式のシアッホットックです この市場でホットックといえばここ!相変わらずの行列~プサン南浦洞式のシアッホットックです

この市場でホットックといえばここ!相変わらずの行列~プサン南浦洞式のシアッホットックです

この市場で最も有名なグルメは甘辛タレに絡めた唐揚げ、タッカンジョン!中でも「マンソクタッカンジョン」が人気!?昔ナビQも食べましたがすごいボリュームです この市場で最も有名なグルメは甘辛タレに絡めた唐揚げ、タッカンジョン!中でも「マンソクタッカンジョン」が人気!?昔ナビQも食べましたがすごいボリュームです この市場で最も有名なグルメは甘辛タレに絡めた唐揚げ、タッカンジョン!中でも「マンソクタッカンジョン」が人気!?昔ナビQも食べましたがすごいボリュームです

この市場で最も有名なグルメは甘辛タレに絡めた唐揚げ、タッカンジョン!中でも「マンソクタッカンジョン」が人気!?昔ナビQも食べましたがすごいボリュームです

美味しそうなタッカンジョン

美味しそうなタッカンジョン

ススブクミ(キビのお焼き)も江原道名物

ススブクミ(キビのお焼き)も江原道名物

丸々としたオジンオスンデ

丸々としたオジンオスンデ

お総菜屋さん

お総菜屋さん

いろんな焼き魚の屋台!

いろんな焼き魚の屋台!

江原道はジャガイモのチヂミも美味しいですね

江原道はジャガイモのチヂミも美味しいですね

17:00~ 新鮮なコプチャンでシメ!


ナビQ的に束草のグルメといえば、あとは咸鏡式の辛い混ぜ冷麺も食べたかったけれど、今日の夕食はコプチャン!ホルモン焼きです。江原道は韓牛を育てているところが多く、新鮮な韓牛のコプチャンを比較的リーズナブルに食べられるお店が意外とたくさんあるみたいなんです。ここ束草にもコプチャン食堂の集まる一画が。その中でもやってきたのは「束草コプチャン」。さっきの市場からはタクシーで7、8分ほど。夕方なので道に少し車が多くなってきたかな?位置的には、市場とソウルに向かう高速バスターミナルの間くらいです。お店に入ると「味自慢ホルモン」と大きく書かれた日本語ののれんが!でもお店で日本語は通じません。お店のおばちゃんが「あれは日本語でコプチャンっていう意味なのよ~」と教えてくれたので「ワタシ日本人です」というと、相当びっくりしていました!そんなに驚くとは・・・おばちゃん、びっくりさせちゃってごめんなさい~でもナビQもホルモンののれんにびっくりしましたよっ!
このお店

このお店

丸テーブルがコプチャン屋っぽい

丸テーブルがコプチャン屋っぽい

コプチャンの盛り合わせが運ばれてきました!

コプチャンの盛り合わせが運ばれてきました!

ここのコプチャン、さらにびっくりなのはテッチャン(大腸)の大きさ!盛り合わせを注文すると、鉄板にはハツ(心臓)、ミノ、ホルモン(小腸)とともに丸々としたまるごとのテッチャンが。どれも韓牛を使っているそうで、とっても新鮮!盛り合わせの小が40000ウォンと思ったより安くはなかったけれど、ボリュームもあり何より新鮮でおいしかったー!プリプリの白い新鮮テッチャンは釜山のチャガルチ市場のホルモン焼き通りを思い出す味でした~
食べやすく切ってジュジュっと焼いていきます

食べやすく切ってジュジュっと焼いていきます

プリプリの白い新鮮テッチャン

プリプリの白い新鮮テッチャン

シメの焼き飯もこれまた美味

シメの焼き飯もこれまた美味

青唐辛子の風味のきいたさっぱり特製 タレにつけていただきます

青唐辛子の風味のきいたさっぱり特製 タレにつけていただきます

本命のホルモンも捨てがたい!

本命のホルモンも捨てがたい!

19:00~ 束草高速バスターミナルからソウルへ!

帰りのバスは束草高速バスターミナル19:00発。コプチャン屋さんからターミナルまではタクシーで6、7分ほどなので18:30頃にお店を出ると十分に間に合います。ソウルまでの運賃は大人1人18100ウォン。
バスには束草での旅行を楽しんでソウルへ帰る人がいっぱい。街中でもそうだったけれど、名物タッカンジョンの白い箱を持っている人もちらほら。とっても量の多い束草のタッカンジョン、ナビQも昔このタッカンジョンを全部食べきれず旅行の間じゅうタッカンジョンの箱をずっと持ち歩きました。
19:00発ソウル行きバス

19:00発ソウル行きバス

このタッカンジョンの箱!

このタッカンジョンの箱!

帰りは横3列のウドゥン(優等)バスです

帰りは横3列のウドゥン(優等)バスです

週末で土曜日の晩だったため、ソウルに入るところで少し渋滞して約3時間後の夜10時にソウル高速バスターミナルへ到着。でもまだ地下鉄は動いているし、余裕の帰宅。束草日帰りの旅行、お疲れ様でしたあ~!
暮れ行く雪岳山

暮れ行く雪岳山

京釜線ターミナルのほうに着きます

京釜線ターミナルのほうに着きます


前編と後編に分けてお伝えした洛山寺&束草の日帰り旅行、いかがでしたか?ナビQは今までにも束草や洛山寺のあたりへはそれぞれ何度か行ったことがあったけれど、いつも泊りがけで日帰りは今回が初めて。今回、一緒に行った旅好きの現地友人が「日帰りでも全然行って来れるよっ!」ということで日帰りにトライしましたが、実際に行ってみると一日で十分にいろいろと楽しむことができたように思います!ナビQが束草や洛山寺のあたりに何度も行っているのは、ソウルから2、3時間ほどで行けてそんなに離れていないのに、ソウルにもっと近い西海岸のほうとは海の雰囲気も海産物もだいぶ異なり、日常とは違う場所に来たなあ~と感じられるから。広い水平線の海はきれいだし、食べ物も美味しい!この辺りはホントに癒されスポットです。旅行の日程に余裕があるならもちろん泊りがけの旅行もいいけれど、ぱっと行って帰って来られるこんな癒され日帰り旅行もいかがでしょうか!?以上、ソウルナビのナビQがお伝えしました!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-05-13

ページTOPへ▲

関連記事

ソウルから日帰りで洛山寺と束草に行ってきました!【前編】

ソウルから日帰りで洛山寺と束草に行ってきました!【前編】

広い海と美しいお寺、江原道のグルメに癒される日帰りヒーリング旅行!

束草エキスポタワー

束草エキスポタワー

束草市内や青草湖、遠くには雪岳山まで見渡せる束草の観光名所

アバイ村 (束草)

アバイ村 (束草)

束草の離れ小島にある北朝鮮出身者たちの村

その他の記事を見る