今日は冬至。イベント会場では小豆粥が無料で配られました!

南山コル韓屋村にて

今日は冬至。伝統行事ごとにイベントが開かれる「南山コル韓屋村」では、今年も冬至のイベントが行われました!

今日は冬至。伝統行事ごとにイベントが開かれる「南山コル韓屋村」では、今年も冬至のイベントが行われました!

昔の伝統家屋、韓屋(ハノク)を無料で見学できるこちら。冬には凍ってしまうことの多いこちらの池も、今年はまだ凍っていないよう。今日は暖かくて、最高気温が12℃まで上がったんです~

昔の伝統家屋、韓屋(ハノク)を無料で見学できるこちら。冬には凍ってしまうことの多いこちらの池も、今年はまだ凍っていないよう。今日は暖かくて、最高気温が12℃まで上がったんです~

イベント会場に向かう人たち。

イベント会場に向かう人たち。

会場にはすでにたくさんの人が。

会場にはすでにたくさんの人が。

伝統芸能の公演も。伝統的なメロディが響き渡ります。

伝統芸能の公演も。伝統的なメロディが響き渡ります。

この行列は?

この行列は?

スタンプを押しています。

スタンプを押しています。

冬至の日に「蛇」と書かれた紙を逆さにして家の壁や柱に貼ると魔除けになるんだとか。

冬至の日に「蛇」と書かれた紙を逆さにして家の壁や柱に貼ると魔除けになるんだとか。

こちらは来年のお願い事を書くコーナー。

こちらは来年のお願い事を書くコーナー。

願い事を書いた紙はここに結び付けます。旧暦の1月15日、正月テボルム(年が明けて初めての満月)の日に、日本のどんと焼きのようにして燃やすと願いが叶うとか!

願い事を書いた紙はここに結び付けます。旧暦の1月15日、正月テボルム(年が明けて初めての満月)の日に、日本のどんと焼きのようにして燃やすと願いが叶うとか!

そしてたくさんの人が並ぶこの行列の先には・・・

そしてたくさんの人が並ぶこの行列の先には・・・

パッチュッ(小豆粥)!韓国では冬至に小豆粥をいただきます。これも厄除けの意味があるそう。

パッチュッ(小豆粥)!韓国では冬至に小豆粥をいただきます。これも厄除けの意味があるそう。

無料で配られるとあって、大人気!パッチュッは日本のお汁粉やぜんざいのようなかんじで、お米も少し入っています。でもお汁粉などのように甘くないことも。

無料で配られるとあって、大人気!パッチュッは日本のお汁粉やぜんざいのようなかんじで、お米も少し入っています。でもお汁粉などのように甘くないことも。

大きな釜でグツグツと煮える小豆粥。美味しそう!日本では冬至に柚子湯かな?アツアツのパッチュッ(小豆粥)も一緒にいかがですか?!^^

大きな釜でグツグツと煮える小豆粥。美味しそう!日本では冬至に柚子湯かな?アツアツのパッチュッ(小豆粥)も一緒にいかがですか?!^^

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-12-21

ページTOPへ▲

その他の記事を見る