もっと見る▼
11/2、ブリッジウォーク・ソウル@盤浦漢江公園
暮れ行く漢江の景色を見ながら歩く、20kmウォーキング。
7/29-7/30、漢江ナイトウォーク42K@汝矣島漢江公園
夜の漢江沿いを歩くウォーキング大会です。
4/28‐4/30、燃灯(提灯)祝祭@鐘路、清渓川、奉恩寺、曹渓...
鐘路の通りを練り歩く提灯パレードや清渓川を彩る提灯が見物のフェスティバルです...
新村から孔徳まで、京義線スッキル(森の道)を歩いてみよう!
西江駅から孔徳駅まで、気持ちの良い線路跡の散歩道を歩いてみよう~!
ソウルの城郭を歩く、パート5~西村から仁王山の城郭へ歩いてみよう...
もう2度と登りたくない、西村(ソチョン)からすぐの険しすぎる城郭沿いの登山道...
5/6-5/8、燃灯(提灯)祝祭、5/7夜は鍾路で提灯パレード@...
夜の鐘路の街を練り歩く色も形も美しい提灯大パレードで有名な仏教のお祭り
あんみつ姫の「アンニョンハセヨ~!あんみつはせよ!帰って来てもす...
知らない街の探索大好き。中心地から外れて、美味しいお店を探してみたい。
東大門から大学路まで歩いてみよう!
東大門から大学路の歴史ある道を歩いてみました。意外と近いのにびっくり!
10/4、ソウルコッ・チャ・フェスティバル@光化門広場~盤浦漢江...
国内最大規模のウォーキングと自転車での大パレード
9/20、ハイソウル自転車大行進@光化門広場~ワールドカップ公園...
自転車に乗ったパレードが、ソウル市内を練り歩く!
5/15-5/17、燃灯(提灯)祝祭、5/16夜は鍾路で提灯パレ...
光化門広場、曹渓寺、法恩寺、清渓川など。夜、鐘路の街を練り歩く色も形も美しい...
【プチ看板】おもしろ看板~!
変な日本語によく出会えちゃうのが海外の街を歩く醍醐味!今日も探しちゃお
お土産を探しに、南大門市場を歩いてみよう~2014年秋編!
食いしん坊女子、目当ては食べ物に食器、アクセサリー?巨大卸し売り市場をまわっ...
ゴキゲン女子、市場を歩く! in 広蔵市場
屋根があるから寒くたって大丈夫!?あったか屋台グルメから古着までなんでもある...
木浦、近代文化遺産めぐりの旅!
KTX湖南線の終着駅木浦、日本家屋や近代建築が多く残る港町を歩く旅!
野外見聞会 in ソウル!(2013/7/26-28)
北村から東大門、広蔵市場、南大門まで、ソウルを週末歩きまわりました!
6/6「愛国・古宮愛ウォーキング大会」
古宮を歩くウォーキング大会!
ソウルの城郭を歩く、パート4~新羅ホテル裏から南山へ続く城郭を歩...
久しぶりの城郭歩き!南山頂上を目指しながらブラブラ歩こう♪
明洞から南大門市場、ソウル駅まで歩いてみよう!
歩いたら意外と近い!1駅ぐらいは歩いて街の風景を楽しもう!
写真で見るファッションチェック!in カロスキル【2012年12...
ソウルのお洒落ストリート、カロスキルを歩く人々の冬ファッションをウォッチング...
三清洞&北村でお店チェック!~2012年春編
伝統家屋に洒落たお店が隣り合い、歩くだけでも楽しいエリア。お店が一気に増えま...
写真で見るファッションチェック!in 弘大 【2012年3月】
アートの街!若者文化の街!春先の弘大を歩く人々のファッションをウォッチング~...
ソウルの城郭を歩く、パート3~北岳山ソウル城郭を歩いてみよう!
ソウル城郭18kmを1周しよう!3回目は北岳山編。まるで登山!階段がどこまで...
写真で見るファッションチェック!in 狎鴎亭&カロルキル 【20...
流行発信地、狎鴎亭やオシャレスポット「新沙洞カロスキル」を歩く人々の今年の冬...
写真で見る2007年5月の明洞ファッション!
夏へと移り変わる時期!明洞を歩く人たちのファッションをチェックしてみました~...
梨泰院を歩く!~2007年1月編~
久しぶりに梨泰院に行って歩いてきました!!
マッピーの冬の木浦を歩く!
冬休みにバスで木浦まで足をのばしてみました!
写真で見る燃灯(提灯)祝祭&パレード2005!
Hi Seoul Festivalに負けない?人気の提灯パレードが鍾路を練り...
ソウルの城郭を歩く、パート2(大学路から東大門へ)
今度は大学路から東大門まで歩いてみました。
建大周辺を歩く!~2005年10月編~
ご存知?飲食店多し&庶民の生活も見える学生街エリア!
狎鴎亭~清潭洞お散歩コース!
最近さらに注目度UP!のエリアを歩くビギナー向けコース!
ソウルの城郭を歩く、パート1(東大門~薬水編)
ソウルの城壁を全部歩いてみよう!~東大門から薬水まで
秋の三清洞を歩いてみよう!~2003年10月編
三清洞周辺を歩くの巻!
写真で見る徳寿宮トルダムキルの紅葉!【2003年】
今年の徳寿宮トルダムキルを歩く