旅行情報掲示板

投稿者:chika02

ホテル旅行情報掲示板バリ ツーリストホテル

2009-05-11
激安ツアーで、このバリ ツーリストホテル に、なりました。
この辺は、行ったことが無いので、わかる人が居ましたら、何でも良いので教えてください。

このホテルに泊まったことのある方、何でも良いので教えてください。

前の掲示板検索したら、元ラブホ・・・
もう少しいろいろ知りたいです。 
コメント(全5件)

ウーロン茶

2009-05-11
すみません。泊まったことはありません。
格安ツアーは何度も使いました。たいてい中心から遠いホテルです。
一番不便なのは駅から遠いことです。このホテルは駅から2分です。

韓国には、値段の高いホテル、安いホテル、安い旅館、
という観念しかありません。
ラブホテルのような作りのホテルにも一般人も泊まります。
値段の高いホテルも恋人達はラブホテルとして使います。

他のところからコピーしました。

以前「LA観光ホテル」から「バリ観光ホテル」(バリ ツーリストホテル)に名称を改名し、
その際に大々的にリノベーションを行い新しくなったホテルです。
客室はツイン、ダブル、スイートの3つのタイプがあり、ホワイトとブラウンカラーを基調とした
ルームとホワイトとグレーを基調としたルームが揃っています。客室内にはテレビや冷蔵庫の他、
超高速インターネットが使用できるパソコンやDVDシステムなども設置されているので、
客室内で韓流映画やメールのチェックなどができます。ホテル内にはレストランや
コーヒーショップも完備されています。

場所 :江東区(カンドング) 城内1洞(ソンネイルトン) 417-5 (서울 강동구 성내1동 417-5)

5号線 遁村洞(トゥンチョンドン)駅 4番出口、徒歩2分
遁村洞は駅番号 549 です。
明洞方面へ行く時は良いのですが、帰りは 548 江東で2つに別れます。
車内放送がありますが、聞き取れなかったら、近くにいる人に、
「オリンピックパーク?」と聞きます。
ネー ならOK アニョ なら 降りて、遁村洞方面に乗ります。

地図を見たら、駅から、ホテルまでは、コンビニはないようです。
ホテルから駅と反対方面に近くに、ファミリーマートがあります。

明洞からタクシーで15000ウォン位と思います。
 

さくみん

2009-05-12
去年の9月に泊まりました。おそらくそのときの書き込みは私だと思います。
どんなことが知りたいですか?
わかる範囲でお答えできたらと思います。
ホテルはともかく、ホテルの周りの風景はローカルさが明洞などの街中とは違って
お店も含めよかったですよ。
ホテルのまん前に小さなコンビニもありました。
駅前には朝から開いているキンパのお店もありますし、そのあたりにダンキンドーナツや
個人的にはめちゃめちゃお勧めのRotty Boyというパンの売っているお店もあります。
初めての韓国旅行でなければ、私はそのあたりでも楽しめるかなと思います。

ホテルのことが質問なのに違うことばかり書いてすいません。
また、細かい点もよかったらご質問ください。
 

chika02

2009-05-12
みなさん、ありがとうございます。
韓国には、何度も行ってますが、遠いホテルは、初めてで・・・
地下鉄も、1度乗った事あるだけで、不安です。
タクシーにしても、タクシーの運転手さんに、このホテルわかるのかな?乗車拒否の嵐・・・??じゃなかったら良いんだけど・・
たくさんの荷物抱えて、あれはつらいです。

でも、みなさんのコメントで、安心しました。
ローカルな街を、探索してきます。

 

sumiregaoka

2009-07-12
おとといこのホテルに泊まりましたので、書き込みをします。
もう遅いかも知れませんが今後の方のために。
私はソウルは4回目ですが、明洞エリアしか泊まったことがなく最初は不安だらけでした。
16頃仁川着だったので、ホテルへ着くのが20:00頃になるので、最初の立ち寄り免税店で降ろしてもらい、
荷物だけホテルへ運んでもらい明洞で遊んでから自力で行くことにしました。
場所は地下鉄5号線4番出口を出て、そのまままっすぐ行き、最初の大きな交差点を左折し、
1.2分のところです。近いです。計3分ぐらいです。(ダンキンドーナッツの角を曲がります)
元ラブホテルらしく、ツインなのにベットがキングサイズとシングルがあり、
テレビは50インチぐらいの大きなものがありました。エアコンとテレビ、リモコンが1つで操作できます。
全体に古いですが、部屋は不潔ではありません。
トイレのノブやバスタブの取っ手など少しがたついていました。
お布団は薄くてびっくりしましたが、シーツなどは綺麗で、連泊してもお掃除はキチンとしてありました。
バスルームが広々していますがアメニティは使いまわしなので持参した方が良いでしょう。
ダブが置いてありました。歯ブラシはなし。ドライヤーはあり。
東大門から地下鉄で25分です。江東で分かれますが、それぞれ10分おきに交互に電車が来るので、
待って行き先を確認すると大丈夫です。日本円で90円ぐらいでした。
日本人の宿泊客は少なく白人・現地の人ばかりでした。フロントは日本語が通じます。
町並みはホテルまでずっとお店が並んでいてにぎやかです。コンビニ・居酒屋・食堂・パンや・花屋さんなどあります。遁村駅も綺麗な駅で、ソウルの暮らしぶりが垣間見れます。
最初は不安でしたが、2日目になると全く気にならず、たまには遠くに泊まるのもいいなと思いました。
初日は深夜に駅に着いたために、全く道順が分からず困っていたら、
出口付近のコンビニのお兄さんが親切にホテルまで一緒に行ってくれ、ほんとに有難かったです。
観光地から離れると現地の人と触れ合う機会が増え、いい思い出になりました。
この値段でこれ以上を求めるのは無理だと思います。寝るだけと思えば十分です。
最後にこのホテルだと明洞まで往復すると1時間以上かかるので、帰りは朝一の飛行機でしたが、
かえって正解でした。朝5時台に迎えがきましたから。
最終日は東大門辺りでオールをし、朝帰で帰国しようかと思っていましたが、
地下鉄は始発では間に合いません。タクシーで戻らないと方法はありません。
私はタクシーが不安だったので結局終電までに戻りました。
午後便に変更しても時間はなかったと思いました。恐らく夜便にしないと最終日は何も出来ないです。
このホテルのクチコミがあまりなかったので、せめて参考になればと思い書き込みさせていただきました。
 

punkichi

2011-03-28
3/30日から女2人でバリ ツーリストホテルに泊まります。夜の11時くらいについてしまうので初日はチェックインしてから東大門でオールして帰りはタクシーを使おうと思っているのですが東大門からホテルまではいくらぐらいかかりますか?また深夜料金だとすごく高くなってしまうのですか?
答えられる範囲でいいのでだれか教えてください。