旅行情報掲示板

投稿者:韓国浪人

icon旅行情報掲示板ご返信: なるほど〜!!

2008-03-15
>>>>とても素朴な疑問なのですが、
>>>>街を歩いていると、軍服を着た休暇中?の軍人さんを
>>>>見かけたりするのですが、休暇中でも軍服を必ず
>>>>着用しなければいけない規則があるから、お休みにも
>>>>軍服を着て出掛けているのでしょうか??
>>>>
>>>>デート中らしき方でも、軍服を着ていたのでちょっと
>>>>気になったので。。。
>>>
>>>[ chanp様 ]
>>>
>>>こんにちは。
>>>そうです休暇中でも軍服着用ですね。。どこかの国では軍服での外出を控えさせている様ですが如何なものかと考えさせられますね。
>>
>>>[ トッポ様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>直接、関係ないのですけれど、街の風景として。
>>
>>地下鉄などでも座ってはいけない、そうなのです。
>>(でも、それを教えてもらってから、迷彩服の一人が座っているのを発見!)
>
>>[ うーまく・ぺん様 Wrote ]-------------------------------------
>お二人様、ありがとうございました。
>やはり軍服着用は規則だったのですね。
>
>電車でも座ってはいけないとは!!!!!とても勉強に
>なりました。
>次回、電車に乗ったときにちょっとチェックしてみますね(笑)
>ありがとうございました。
>
>また重ねての質問になってしまうのですが、電車でお年寄り以外が
>優先席に座っていると、「どきなさい」とお年寄りに言われると
>言うのは本当なのでしょうか??
>妊婦や、怪我人でもどかされるという話を聞いた事があって、
>ビックリしたので・・・。

>[ chanp様 Wrote ]-------------------------------------

 韓国浪人でございます。ご返信申し上げます。

 一般的に年長者に敬意を払う儒教精神の名残りと言われますが
 韓国の地下鉄等にては老人、妊婦、幼児、障害者等には若者を
 席を始めとして素早く席を立ちます。これは社会的弱者への
 配慮でもあると考えます(相互扶助の精神)

 まだまだ、年長者、老年者の地位は高いのでしょう、日本とは
 少し異なります。

 日本の若者に見られる傍若無人な振る舞いはこちらでは見られ
 ません。

 特に若い男性は兵役にて軍隊経験があるため精神的、肉体的
 にも強靭に鍛えられておりますので頼りになる存在かも知れ 
 ません。

 ただ、時代が急速に変遷している現在ですのでいつまで継続可能かは
 疑問符が・・・・と思われます。

                      以上

                     韓国浪人