旅行情報掲示板

投稿者:元添

icon旅行情報掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 航空券スペル間違えどうしたらいいのでしょうか?

2008-06-29
SHIやCHIのスペル違いはよくあります。
中には当日にチェックインカウンターで申告ってケースも。
それでも皆さん無事に?目的地へ旅立っていかれます。
旅行社でなく、必ず「航空会社」に問い合わせてみることをお勧めします。
不安なお気持ち察しますが、やれることはまだあります。
どうか最後まであきらめないで。


>>>>やっとの思いで週末のソウルチケットを予約決済しましたが
>>>>確認メールを見てびっくり!?
>>>>名前の一文字が違ってたのです。
>>>>
>>>>本来ならばYOONなのにYOOMと最後がMになっていました。
>>>>私が慌てて入力ミスしてしまったみたいです。
>>>>
>>>>このまま知らないふりして(本当はいけない事ですが)搭乗できないでしょうか?
>>>>
>>>>7/11(金) の夕方便なので、明日から変更料金がかかってきます。
>>>>ちなみに、チケットはSold outです。
>>>
>>>>[ namiあっぱ様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>お気を落とさずに・・・
>>
>>予約決済と言うことは
>>航空券はEチケットと言うことですか?
>>航空券がお手元になくて予約確認書で搭乗手続きされるんでしょうか?
>>
>>航空券を予約するときにパスポートの番号が書かれたページを
>>提示(又はコピー送付)しませんでしたか?
>>もししてあれば、旅行会社の確認ミスも重なったということもありえますが、ご自分で入力されたということなら
>>とりあえす、その旅行会社に、なるべく早く、名前が一字
>>間違っていたことをメールで知らせておくといいでしょう。
>>搭乗者が同一人物なら、多分変更は可能だと思います。
>>ただし、その航空券の種類に寄っては
>>運輸機関の事情により、ネーム変更が認められない場合もあるので
>>一概には言えませんが、だめもとでお願いしてみてはどうでしょうか。
>>
>>当日だとまず搭乗は難しいですから、今日気がついてよかったですよ。
>>旅行会社がお休みなら、直接、航空会社に聞いてみてもいいかも。
>>ただし、個人情報がからみますから、変更の手続きはできないと思います。
>>あくまで、一字間違いで入力してしまったときの対処方法を聞くだけに。
>>
>>変更手数料は規約ですから、旅行会社のミスでない限り
>>かかるとは思いますが・・・
>>幸運を祈ります。
>
>>[ やま様 Wrote ]-------------------------------------
>
>そうです。空港券はEチケットです。
>予約をしてクレジットで決済しました。
>手元には確認メールのみで、Eチケットはまだです。
>
>前にも書きましたが、6/27のソウルツアーを前日にキャンセルしたばかりで、かなり落ち込んでいました。代金も半分しか戻ってこなかったので…
>
>今回も手数料はかかってしまうのは仕方無いですね。
>多少お金がかかっても、チケットがダメになってしまうのだけは、避けたいですから…
>
>それでも、みなさんが色んな意見をおっしゃってくださるので、本当にありがたいです。
>
>"お気を落とさずに…"
>
>の言葉には胸が熱くなりました。
>ありがとうございます。

>[ namiあっぱ様 Wrote ]-------------------------------------