>>どうしても行きたい時期が航空券が割高の為、初めて船に挑戦してみようかと思っているところです。
>>
>>ただし、私には一つ大問題が!!
>>
>>実は、乗り物酔いをするんです。
>>飛行機でも揺れが続くと気分が悪くなるし、バスや車でも同様です。
>>
>>飛行機の安定飛行時のように、揺れを感じなければ大丈夫なんですが、あの釜山行きの船はどうなんでしょうか?
>>もし行くとすれば、年末年始の時期です。
>>
>>ちなみに、昔「さんふらわあ」という船に乗ったときは大丈夫でしたが、淡路島にフェリーで行った時は酔いました。
>
>>[ GP様 Wrote ]-------------------------------------
>
>GP様
>
>大阪〜釜山だとパンスターフェリーですか?
>この航路ですと瀬戸内海を通っている間は穏やかですが、玄界灘あたりは
>乗り物酔いしやすい方だと少し辛いかもしれませんね。
>
>あとは天候次第ですね。
>「冬の海は荒れる」と良く言います。
>大型のフェリーだと多少波が高くても出航しますので、ひどい時は10時間
>以上耐えないといけません。
>お手洗いが満員御礼になることも。
>私は船酔いしないのですが、酔っている方を見ると本当に辛そうです。
>
>酔い止めの薬などで防衛策を立てられるか、時期をずらせないのであれば、割高でも飛行機にする方が良いかもしれませんね。
>[ パリじゃん様 Wrote ]-------------------------------------
大阪〜釜山は乗った事ないですが、カメリアに乗った事があります
記憶が定かでないですが、釜山〜下関だったように思います
この時は行きが高速船で、帰りは海が荒れて高速船が欠航になり、カメリアに変更になりました
カメリアは釜山を夕方発で、翌日に日本着でした
私もかなり乗り物酔いします
バスも駄目、飛行機も着陸時が特に駄目です
高速船はやはり駄目ですね
この時も行きの高速船でかなり揺れて、食べた物も全部吐き出したほどでした
釜山に着いてからも体調不良で散々でした
でも帰りのフェリーは大丈夫でしたよ^^
やはり船が大きいからでしょうか?
船で1泊と言う事で、寝たからかもしれませんが・・・・・
(高速船では寝ようにも酔って寝れませんでした)
参考になればいいですが・・・
|