旅行情報掲示板

投稿者:tsukushimomo

ショッピング旅行情報掲示板ロッテマートでゴム手袋購入!失敗しました。。

2009-06-01
先日、ソウルより帰国しました。
こちらの書き込みにも多くあるように、ロッテマートでの買い物は必須です♪
今回必ず『ゴム手袋』を購入しようと決めていました。
韓ドラでよく台所仕事でのワンシーンにでてくるショッキングピンクのあれです。^^
マートでw850のを買いだめ。家に帰ってから開封すると、、、
全部、左手のみ。そう片方だけだったんです。。
トホホ。。パッケージにはもしかして左のみとか記入してあるかもしれませんが、
ハングルはもちろん、わかりません。失敗しました~。
でもかなり頑丈でしっかりしています。次回は右手を探して、買いだめしてきます!

 
コメント(全6件)

ウーロン茶

2009-06-02
ピンクの袋で Taehwa 태화 と書いてあるゴム手袋の会社ですか?
袋に会社のHPが書いてあったので、アクセスしてみました。
片手だけは販売していません。メールして郵送してもらったらいかがですか?
http://www.thl.co.kr/
韓国語が話せるなら電話がよろしいと思います。
メールで依頼するなら
HPのいくつかある項目の右の方をクリックすると
고객제안 顧客提案 というページがあきます。
기타  その他(クリックするとこの項目が出ます)
이름  名前   ローマ字で
주소  住所   JAPAN 次からは日本語
회사  会社   空欄(個人ですので)

失礼ながら例文を書きました。
自動翻訳なので、変な文章になっているかもしれません。
私はそういうときは、日本文も一緒に両方メールします。
日本語がわかる人も韓国は多いので、そうしています。

0월0일
서울의 롯데 마트에서
귀사의 고무 장갑을 구입했습니다.
1개 850w이었습니다.
0개 구입했습니다
나는 일본에서의 여행자입니다.
자택에 돌아가 개봉하면,
전부 왼쪽 손만이었습니다.
시급하게, 오른손 0개,혹은 양손 0개를
일본의 주소까지 송부해 주십시오.
잘 부탁합니다.

연락처  電話番号を書きます

月○日
ソウルのロッテマートで
貴社のゴム手袋を購入しました。
1つ850wでした。
○つ購入しました
私は日本からの旅行者です。
自宅へ帰り開封したら、
全部左手だけでした。
至急、右手○つ、もしくは両手○つを
日本の住所まで送付してください。
よろしくお願いします。
連絡先 自宅、または携帯の電話番号を書きます

私も実は1つ買いました。
肘までのが欲しかったのですが、私の手は手首までしかありませんでした。
使っていたのですが、どうも???
と思っていたら、HPに下につける木綿の手袋を販売していました。納得です。

肘までのでちょうど良いサイズがありましたか?
私は、ロッテマートまで行きませんでした。



 

ふぃーこ

2009-06-02
何社かメーカーがありますので、よく確認されたほうがよいと思いますよ。
Taehwa 、ロッテマートのWiselect、他のメーカーもあります。
ピンクはMサイズ、赤はLサイズ。
長さは袋の裏にかいてありますので確認して買って下さいね。
金額が他の半値ですので、間違えではなく片手用があるのでしょう。
肘までのサイズはここにはありません。ほとんどが35㎝前後ですので。

どうしても連絡を取りたいのであれば、ロッテマートの日本語の出来るかたの
携帯NOお教えしますので、アドレスを教えて下さい。。 

ウーロン茶

2009-06-02
追加です。

ロッテマートに電話なら、普通に電話して、日本語のわかる方
お願いします。
で代わってもらえると思います。

ロッテマート ソウル駅店
02-390-2500

事情を話して右手だけ送ってもらったらいかがですか?
왼쪽 손  左手 というハングルです。
袋に書いてありますか?

私は、聞きたいことがあったので、ロッテデパートに電話したことが
あります。最初に「日本語わかる方お願いします。」
しばらく待っていたら、代わってもらいました。

支払いは、クレジッドカード払いにすれば、よろしいと思います。

 

ふぃーこ

2009-06-02
ふつーに電話して日本語の分かる人に代わってもらえるのが一番なんですが、
今まで何故かいらっしゃることがなく、韓国語で伝えていました。
伝わらないこともあり・・・急用で教えていただいたので、こちらに書き込みはひかえました。
右手だけ送ってもらうのは、送金がめんどうです。安いものなのに高くついてしまいますよ。 

tsukushimomo

2009-06-02
私の失敗談に親身になってコメント頂きとても驚き、恐縮しています。
私の購入したゴム手袋は、ふぃーこさまのレスにもありますが、Wiselectのものです。
グリーンの紙のパッケージで女性のイラストがあるものです。
私なりに少し調べましたが、「ウェンソン ハナ」とあります。(間違ってても許して下さい。^^)
左手、一つ。という意味ですよね。。
ハングルはわかりませんが、ひとつ単語がわかったことでとても勉強になりました。
この歳になって勉強することなんてありませんから。
これをきっかけにハングルがわかれば買い物をはじめ楽しいことがいっぱいだろうな~と。。
次回ソウルに行った際は、「オルンソン」(あってますか?)のを見つけて購入してきます!
ウーロン茶さま、ふぃーこさま、ありがとうございました。


 

ふぃーこ

2009-06-03
tsukushimomoさま

誰でも失敗談はあります。微笑ましい(失礼)それが思い出になること間違いありませんね。
今回の事、私も勉強させていただきました。ゴム手袋、片手だけ売っていること!
「左手1枚」書いてあったのですね。と言う事は「右手1枚」もあるんでしょう。
次回は「オルンソン」(その通りです)を左手の枚数だけ買ってくださいね^^
店員さんにも確認してもらったら、間違いなしですね。頑張って!

毎回長さに拘り、ゴム手袋コーナーでは20分位迷います(笑) どこも長さはほとんど変わりませんけど。
今回左手は紙のパッケージと書かれていましたが、2枚入り(両手)はビニールの袋で真ん中は透明、
右側に女性のイラストがあります。裏に長さが手の形に長さが書いてあります。
透明な部分で商品を確認(2枚入りか)できます。今まで、紙のパッケージのものを見たことがありません。
きっと日本と同じで、ビニールのパッケージに入っていると思い込んでいたのでしょうね(自己反省)
次回は、両手用も確認してみてくださいね。