旅行情報掲示板

投稿者:as1946

観光情報・交通旅行情報掲示板雪岳山日帰り旅行?

2009-06-18
29日からソウル旅行します。雪岳山日帰りしようかと思いますがだれか行ったことある人いますか?東京の江原道の担当者に聞いたらむずかしそうですが、朝早くいくと可能とか?一番早い交通機関は何か? 
コメント(全4件)

umepon

2009-06-18
スケジュール的には厳しいかもしれませんが不可能ではないと思います。
以下は4月号の時刻表を参照しましたので参考にしてください。

1.ソウルから束草(高速バス使用)
東ソウルバスターミナル発:始発6:30(所要時間約3時間30分)
2.束草から雪岳山(市内バス)
便数は15分から20分ごと(所要時間約30分)
3.束草からソウル
最終19時40分(所要時間約3時間50分)

なお上記は高速バス使用ですが市外バスを使用する方法もあります。
私自身は束草に宿泊して雪岳山に行きました。

 

as1946

2009-06-18
参考になります。ありがとうございました。 

toppo

2009-06-19
as1946様、こんにちは。

umepon様からのレスにありますが・・・・ソウルから日帰りで[ 雪嶽岳 ]に登る時間はありません。
雪岳小公園奥左に在るロープウエイで権金城展望所に登って、麓の寺院を拝観して直ちに束草市街に戻れば日帰えりも可能ですが、東ソウルからの往復8時間程度の日帰りバス旅は辛いですよ。

ソウルを前日の夕刻に出て、麓の雪岳洞で宿泊して、翌早朝から登山を開始すれば[ 雪嶽岳 ]にトライ可能です。
 

bono1791

2009-06-20
3年前に、umeponさんの時間帯で日帰り旅行をしたことがあります。
韓国人の友人に案内してもらい、4人での移動でした。

印象としては、とにかく往復した!という感じでした^^;
でもはじめての長距離のバスの移動、ハイキングでしたから、印象深い旅になりました。
ちなみに山へはロープウエイに乗って、30分ぐらい(だったと思います)登ると、
眺めのいい崖の上のようなところまで行くことができました。
しばし景色を堪能できました。

食事は
昼ごはんはロープウエイ乗り場の近くの食堂で冷麺を食べ、
夕ご飯は束草の海辺の屋台の中の一軒でさしみを食べました。

ほぼ時間のほとんどがバスの移動でしたから、疲れましたけど、
一度行ってみるのも面白いと思います。
(翌日ぐったりでしたが^^;)