旅行情報掲示板

投稿者:Namikopanda

観光情報・交通旅行情報掲示板金浦空港での乗り継ぎに関して教えてください

2009-09-05
こんにちは。
10月に韓国へ旅行に行く予定です。
羽田から金浦空港へ朝10:30に到着する飛行機で入国する予定です。
その日のうちに済州島へフライトをしたいと思っているのですが
乗り継ぎ時間の目安がよくわかりません。

出来れば、JEJUAIR(チェジュ航空)の12:00の便に乗りたいと思っています。
フライトの40分前までにはJEJUAIRのカウンターへ行かなければいけないようです。
10:30ごろに金浦空港へ到着し、荷物を引き取り、入国審査を受け、
国際線ターミナルから国内線ターミナルまで移動し(移動はシャトルバスでしょうか?)、
11:20までに手続きを済ませることは可能でしょうか。
次の便が13:00発に出ていますが、できれば12:00に乗りたいと思っています。

ちなみに、ハングルは読めますが、最低限必要なことしか話せず、
現地で道に迷ったときなどには英語か日本語でしか対応できないレベルです。
よろしくおねがいします。 
コメント(全7件)

oolongtea

2009-09-05
乗継はしたことがありません。
と言いながら書きます。
まず、10:30とは、トンと飛行機が地上に降りた時間ですよね。
すぐには、出られません。
今のように、インフルエンザが流行している時は、機内に温度探知機を持ち込み
乗客一人一人にあて、問診表と照らし合わせ、体温が高い乗客がいると
全員が簡易検査がすむまで待たされます。
ということがあったりします。ないかもしれません。
ようやくOKが出て、ビジネスの乗客、一番前の席の乗客
となります。
はたして、12時フライトの 11時20分までに
国内カウンタに到着出来るでしょうか?
ご判断ください。

私は、インフルエンザ簡易検査でかなり機内で待ったことがあります。

http://www.seoulnavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=100&category_id=08
シャトルバスのようです




 

レンギョウ

2009-09-05
チェジュではなくて
釜山便に乗継したことがありますが

チケットを取る時に到着時間から二時間くらいあいている便でないとだめらしいです

去年はアシアナの便が無くて
11時40分に到着して
乗り継ぎ便は3時過ぎだったのでゆっくり出来ましたが
今年は
アシアナ便が増えたらしく
13時50分のを手配してもらえましたが
あまり余裕がないかもと思っています

去年乗った
国際線から国内線への移動バスは
たまたまかもしれませんが
いろいろな建物をまわっていたのでけっこう時間がかかりました

チェックインは
早めに着いたためかすぐにできました

去年はインフルエンザのチェックがなかったので
今年の様子は良くわかりませんが
到着から一時間半後の搭乗は
そうとうきついかもしれないですね

空港券を手配してもらう旅行会社に
乗り換え時間の目安を確認してみてはいかがですか?
 

nimo*

2009-09-05
各航空会社でMCT(ミニマムコネクティングタイム:最低乗継時間)を設定しています。

一度、航空会社に確認されて、ご自身で判断されてから手配するのが安心かと思います。
 

Jenny.

2009-09-06
今年のお正月に同じルートで済州島へ行きました。ごめんなさい、どれくらいの時間だったか良く覚えていませんが確か2時間位あったような・・・・。私は航空会社の設定するMCTを守ったのですが、当日、羽田から30分も出発が遅れ、金浦空港の入国と荷物の受け取りに時間がかかってしまい、MCTは確保していたもののかなりせわしない乗継でした。でも、12時の40分前にチェックインとなると、ちょっと難しいような気もします。航空会社にMCTを確認してから手配された方がいいと思います。私は、韓国の国内線部分をKEのノーマル料金で購入していたので、もし事前に予約していた便より早い便に乗れそうであれば変更する予定でしたが、前回は乗継ができず次の空席の空いている便に変更してもらいました。航空券を購入される時に変更できるチケットかどうかも確認しておいた方がいいと思います。ターミナル間の移動には、シャトルを利用しました。出口をでたところにありました。わかりやすいと思います。

 

クラウンOB

2009-09-06
本筋とは全く無関係な書き込みで、誠に恐縮です。

oolongteaさまが「10:30とは、トンと飛行機が地上に降りた時間ですよね」と書いておられますが、航空機の到着時刻とは接地した時刻ではなく、 着陸後に地上走行を終え、所定の場所に停止した時刻を言います。つまり、ボーディングブリッジの横に着いて車輪が止まり、シートベルト着用のサインが消えた瞬間が到着時刻であり、時刻表にはこの時刻が書かれています。

ちなみに出発時刻は移動を開始した時刻、つまり車輪が動き出した時刻のことです。

だからどうした?という話で、すみません。 

メーロン

2009-09-06
航空会社が言うには、90分必要とのこと。
しかし実際国際線ターミナルから国内線への移動はシャトルバスで5分もかからないので、定時到着、機内持ち込みだった私は、55分の乗り換え時間でも十分間に合いました。

チェジュ航空がどうして40分前なのか分かりませんが、一般的に国内線は、20分ほど前に到着すれば搭乗可能なはず。。

インフルエンザ機内検疫云々は今もしているのか分かりませんが、韓国にも死亡者が出ている状況ですから日本からの便でいちいち検査するとは思えないですが。



 

Namikopanda

2009-09-07
皆様、たくさんのレスポンス、本当にありがとうございました。
12時発のフライトでは、完全に間に合うとは言えない状況ですね、
飛行機は、完全に個人で電話での予約で、国内便は変更も可能と聞いたので
確実な便に予約を入れておいて、大丈夫そうなら早めるという方法で行こうと思います。
いままで、仁川や釜山の港からの入国は経験しましたが、金浦からの入国は初めてで、
仁川ほど大きくないから入国もそんなに待たずに済むかな、とちょっと甘く考えていました。
何が起こるかわからないので余裕をもって行動するようにします。
本当にありがとうございました!