旅行情報掲示板

投稿者:atsushisgirl

旅の基本旅行情報掲示板羽田のチェックイン時間

2009-11-03
今回初めてエアーとホテルを別々に予約したのですが、エアーはHANATOURでアシアナ航空17:35発を取ったところ、出発の2時間前までに搭乗手続きを済ませるように、との案内がありました。
1時間前でも大丈夫ではないかと期待していたのですが、航空会社にもよるとは思いますが、2時間前が普通なのでしょうか?
これまでの皆さんのご経験から、教えて頂けたら嬉しいです。 
コメント(全7件)

oolongtea

2009-11-03
普通です。
2時間前です。
私は地方空港なので、1日1便です。時間がいつも余ります。
2時間前に、いつも搭乗手続きすませます。
私は、集合、朝7時30分だから、気にならないのかもしれません。
9時30分離陸です。
ソウルですから、乗っている時間と同じ時間を出発空港で過ごしています。
自分で好きな座席を選ぶことが出来るのが良いところかな?
 

ポジャギ

2009-11-03
>captainkidさん

羽田空港の場合、個人で航空会社から飛行機のチケットを買ったり、
マイレージだったりすれば、1時間前に行っても大丈夫ですよ
(確かギリギリだと40分前でOK)。
席も予約のときやネットのeチェックインで空港に行く前に選べます。

でも、HANATOURのような当日、羽田でチケットをもらう旅行社で買うと、
2時間前と言われてしまうみたいですね。
うちの妹はJTBでエアとホテルを取って、事前にeチェックインまでしたのに
2時間前に来いと言われて怒ってました。

飛行機に乗るのには1時間前に行っても十分間に合います。
HANATOURの人にイヤミ言われる程度で(^^;)
または先に遅くなると連絡しておけば大丈夫なんじゃないでしょうか。
 

toppo

2009-11-03
こんにちはcaptaninkido様

旅行会社の指示に従いましょう。遅くなっても良いなどとのレスがあっていましたが・・・・・
先日も3名の方が遅れたので15分程度出発が遅れました。
本当に「遅れて来る愚か者」には航空会社も乗客も大迷惑でした。 

서면(SEOMYEON)

2009-11-03
JALとANA(両社とも特典航空券)で行ったことがありますが羽田も金浦も1時間前で
問題無しでしたよ。
ただ、乗り物を使った移動はトラブルが起こるのはつき物と思って、時間に余裕を持って
行くほうが良いと思います。 

ぶー太郎

2009-11-03
旅行社としてはいろんなことを想定しての「2時間前までに。。」との指示なんでしょうから
それを守るべきかと思います。なぜ1時間前にしたいのか分かりませんが個人の都合は
二の次かと。
出発時間を見ると、午前便のように早朝から空港へ行かないといけないなどといった
苦労もなさそうですし。 

メーロン

2009-11-03
ANAのサイトでは搭乗手続きは成田発は1時間前、羽田は45分前でOKとなっています。韓国系ですともうちょっとゆるいかもしれません。
私の場合、成田ですが空港渡しで1時間10分くらい前に旅行会社のカウンターで受け取ったこともあります。今回も旅行会社は便宜上2時間前と言っているだけです。
実際あの狭い国際線ターミナルに2時間前についても誰もいませんしすることもありません。だいたい皆さん1時間前になってゾロゾロ集まってきます。

一応旅行会社に事情があって遅れる場合最悪何時間前までOKなのか聞いてみたらいかがでしょうか。 

atsushisgirl

2009-11-03
みなさま、レスありがとうございます。
出発時間17:35と書いてましたが、19:35の間違いです。どうしても出発当日に休みがとれないので、仕事帰りに乗れる夜便にしました。
みなさまの意見を参考にさせて頂き、検討したいと思います。
ありがとうございました!