旅行情報掲示板

投稿者:みぬ

ショッピング旅行情報掲示板キムチの持ち帰り方

2010-01-08
2月に旅行へ行った際にイカキムチなどを買って帰ろうと思ってるのですが
皆さんはどうやって持ち帰っていますか?
また、機内へ持ち込みはできますか?
 
コメント(全4件)

ともみ

2010-01-09
機内持ち込みは出来ないので、チェックイン時に預けることになります。

大型スーパーや百貨店で日本人がキムチを買うと、厳重にラッピングしてくれます。
私の場合はそれをそのまま保冷バッグに入れます。
今まで臭いや漏れなどのトラブルは一度もありません。 

2010-01-10
国際線の液体物等の機内持ち込みの制限が始まった時に、キムチの機内持ち込みも
できなくなってしまいました。

お店ではラップでグルグル巻きにしてくれると思いますので、ご心配であれば、大きめの
ジップロックを持参されるか、スーパーの袋などを持参されて、しっかりと口を結んで
おけば問題ないのでは、と思います。
ご心配であれば、袋を何重かにされると良いかもしれません。 

Neon

2010-01-10
私がキムチを持ち帰る場合、以前は面倒なので、お土産屋さんや空港で売っている
パック品(○家キムチなどが有名)を買ってましたが、ここ数年は量り売りで購入して
います。
スーパーやマートに行って、自分が買いたいキムチの量が入りそうなタッパーをカゴに
入れ、ついでに他にヘバラギチョコなどお菓子もお土産用に購入。
キムチ売り場に行って、タッパーを差し出し、買いたいキムチの量を頼みます。
キムチをビニール袋に入れ秤で量るとバーコード(金額)のラベルがプリントされます。
タッパーに余裕があったら、他の種類のキムチも頼むこともあります。
最後にフタをしてラップでグルグル巻きで包装してくれ、タッパーの値札(バーコード)
と、キムチの値札を貼っておしまい。
先日買った時は、4.6リットル(W5,800)と1リットル(W1,500)×2のタッパーに入れて
もらい、白菜1個分位でしょうか、W16,380でした。
キムチは帰国当日に買うか、前日に買うようにして、スーツケースに入れて預け荷物に
しています。
 

みぬ

2010-01-11
やっぱり機内へは持ち込み出来ないんですね~。
ともみさん、雲さん、Neonさん回答ありがとうございました。