旅行情報掲示板

投稿者:テジカルビ

グルメ旅行情報掲示板チョポック「ジョポク(組暴=組織暴力団)」の麻薬トッポッキ♪

2010-08-13
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

麻薬トッポッキ①/チョボック/弘大

麻薬トッポッキ①/チョボック/弘大 写真登録日:2010-08-13

麻薬トッポッキ②/チョボック/弘大

麻薬トッポッキ②/チョボック/弘大 写真登録日:2010-08-13

麻薬トッポッキ③/チョボック/弘大

麻薬トッポッキ③/チョボック/弘大 写真登録日:2010-08-13

テジです。
食べ歩き初日、8月6日の4食目の〆は、
懸案のお店、ソウル弘大前駐車場通りの名物「トラックトッポッキ」が最近
、付近にお店を出したとの情報を頼りに、スコールの中、行って来ました。
で、お店、食べ歩き参加の方の持参された地元の無料配布のガイドブック
(観光案内所で配布、掲載されてることにも驚きましたが)の紹介地図が後押しになり、
全然!迷わず直接行けました。^_^;
お店は、店頭でメニュー購入して、店内で食べるか又はTAKEOUTする方式の店で、
店内にはセルフの水があり、ソフトドリンクのみ、やはりセルフ方式で売られてました。
前置きが長くなりましたが、肝心のお味?美味かったですよ!
トッポッキ、そんなに食べる機会が多いわけではありませんが、
歴代一番の美味しさでした。
釜山、広安里の韓国で一番美味しい「タリチッ」↓のトッポッキよりも、
もちろん!美味しかったです!(^_-)-☆
http://www.pusannavi.com/food/1065/
辛さと甘さのバランスが絶妙で、柔らかめの食感がよく、弾力性も素晴らしい!
トッポッキでした♪
ここは、絶対おススメです!
トラック屋台から固定のお店になり、トラック屋台時代の風情はともかく、
我々観光客には便利になったのではないでしょうか。
場所ですが、2号線弘大入口駅5番出口を出て、150mほど直進、最初の信号渡り、
左に曲がり、 2つ目の斜め坂道を右に入り、駐車場通りを200m位直進、
最初の四つ角を更に通り過ぎ、更に200m直進してぶつかる、
大きな交差点の左手対面角にあります。 以前の屋台時代の場所のすぐ近くらしいです。
ナビさん紹介の有名な「GIOポソッメウンタン+カルグクス」の地図だと、
「GIOポソッメウンタン+カルグクス」の位置↓のすぐ上(北)の大きな交差点角です。
」http://www.seoulnavi.com/food/208/map/
もちろん!1人でも、注文さえ出来れば、食べられます。(^_-)-☆
お代:トッポッキ2500w
おでんとか、ティギムもあります。
お休みとか、営業時間は、現地では未確認ですが、
トラック屋台と同じであれば、年中無休、17時~翌朝3時が推測されますが、
すいません、本当のところは不明です。

ではでは~♪