旅行情報掲示板

投稿者:peach_green

観光情報・交通旅行情報掲示板済州島とソウルの2都市のツアーは?

2011-04-28
みなさんこんばんは。

昨年は、夏休みにソウルに3日間存分に楽しみました。
その時ももちろんこちらのソウルナビで情報をたくさん仕入れて行きました。

今回は、学生時代の頃の友人が済州島に行きたいと言うので
調べ始めたところです。

でも、ソウルも行きたいと思っていて。
2都市を回るのは大変でしょうか?
それとも、済州島にゆっくり滞在して楽しむべきでしょうか?

アドバイスお願いします。

ちなみに、滞在は4日間程を予定しています。
 
コメント(全8件)

タンギュイ

2011-04-29
チェジュ島は、チェジュ空港から入るのが一般的とすると、ソウルから見ると日本の福岡という感覚ではないかと思います。プサンだとKTX等陸上でもこれるので、日本から見てプサンもソウルも同じ韓国という位置づけも可能と思いますが。

日本から空路ソウルに行ってソウルから空路チェジュ島に来るとまた日本に戻ったとの感覚があると思います。

このため旅行社は日本からソウル系とチェジュ島系を分けているものと思います。

しかし、パック旅行としてちょっと見かけないけど飛行機は飛んでいるので二都市を回ることは十分にOKです。
しかし、四日というのは大いに問題があると思います。

日本のどの空港から行くのか書いてないのですが、日本等々空路含む移動に実質半日かかったとして、最低二回使うチェジュ空港は島の小さい空港なので一日各社1.2~2.3便かしか飛んでいません。日程上ある一便がだめなら次は4.5時間待つ感覚と思います。
どういうことかといいますと、チェジュ空港発着にかかる移動で、半日+半日ですまず、半日+一日最悪一日+一日 かかる。これに日本ソウル間に半日。

東京空港から行ったとして最悪四日間のうち二日半は空路関連移動。残り一日半。
ソウルもチェジュ島も広いです。チェジュ島にしても、一時間車にのって次の目的地に行くという感覚なので、移動時間がとてもかかります。

一日半にソウル市内の行動、チェジュ島内の行動を両方詰め込むのは、つまみ食いの極致としても、ただ行きました、で終わってしまうのではないかと思います。
 

ふふ

2011-04-29
オ-プンジョ-という航空券があります。往路ソウルの場合、復路済州島というふうに到着空港と別の出発地の航空券を購入すれば韓国へ来た後 ソウル-済州島へ片道のみの移動で済むので時間を有効に利用出来るのでは・・・

とは言え、せめてもう1日あると良さそうですね^^  

タンギュイ

2011-04-29
ふふ様おっしゃるとおり、私も、シングルオープンジョーを前提にお話ししていました。

特典航空券は往復同一空港が基本ですが、定義にはいるか欧米線とは違うはずですが日韓線だとインチョンに入ってギンポから帰るくらいのことは、一番近い便でよくやってくれると思います。 

peach_green

2011-04-29
>エリックさん

大変丁寧な回答ありがとうございます。

済州島はそこだけで充分に楽しめるところのようですね。
無理せずに、済州島だけを4日間ゆっくりした方がよさそうだと
わかりました。

たとえ、ソウルも回ったとしてもおっしゃる通り4日では不足ですね。
もし、両方楽しむならば最低でも5日間は必要ですね。

とても勉強になりました。
ありがとうございます。 

peach_green

2011-04-29
>ふふさん

オープンジョーと言う航空券があるんですね。
エリックさんのアドバイスなどもあり済州島のみで
楽しんだ方がよさそうです。

もっと時間がある時に、その航空券を利用して
2都市を回ってみたいと思います。

ありがとうございます。 

タンギュイ

2011-04-30
チェジュ島で、四日あれば、チェジュ島の主なところはぐるっと回れると思います。

大きな洞窟あり、そびえ立つ岬あり、韓国ドラマの名場面あり、とてもバラエティに富んでると思います。行くと分かると思いますが、キーワードは、石、風、女性です。

韓国ドラマもチェジュ島で撮影したものは、テチャングムをはじめいつも風が吹いていましたね。 

peach_green

2011-05-02
>エリックさん

韓国ドラマのセット?のような場所には必ず行きたいと思います。
とくに、『オールイン』『チャングム』は絶対に行きたいです。

風?ということは、結構風が強いんでしょうかね?
マスクを持って行こうと思います。(笑)
ありがとうございます。 

タンギュイ

2011-05-02
『オールイン』でしたか、私ですら見覚えのある有名場面や、菜の花ばたけや私ですら記憶にある名場面の撮影場所ありますね。

風 いつ行ってもビュウビュウふいてますね。突風というものではありませんが。
で、思い出してみると、『チャングム』にしても、チェジュ島撮影と思しき場面では、衣装が、はたはたというくらいいつも風が吹いています。
でもこれからの季節、この風はとても気持ちいいと思いますよ。
溶岩洞窟にしても、大規模ですよ。

後は石と女性・・これは行けばなるほどとわかります。