一人旅ですが、色々と頼まれるものもあり、最近は中央郵便局からEMSで荷物を送っています。
10回目くらいですが、初めて中身の破損がありました。
(過去にワッフルが砕けていたことはありましたがこれは自分のミス)
フェイスショップのヨーグルトパックがつぶれて、一緒にしていた洋服にシミがついて
しまいました。
段ボールは郵便局でEMS専用のものを購入、一般的な段ボールの倍の厚みのある
しっかりしたもので、日本からプチプチも持参して箱の底にしいて、重いものは下に、
もちろん瓶やガラスなんて入れていません。
日本の郵便局に連絡したのですが・・・その対応がひどかったうえに、結局証拠となる
箱(段ボール)は返してもらえず、泣き寝入りとなりました。
・きちんと梱包して送ったというのに、壊れるのはおかしいから補償はなし
・あまりうるさくいうと、郵便局は荷物扱えなくなりますよ
とまるで暴○団のような脅しを受け、びっくりしています。
自分なりに工夫していますが素人が色々なものを詰め込んで送るので、
もしもの覚悟はしています。
今回は残念でしたがまた次回も使いたいと思い、勉強になればと
梱包のことなどいろいろお尋ねしたのですが
ともかく、つっぱねてこちらを追い詰めて、
「もういいです」と言わせるマニュアルがあるようです
折角の旅行の思い出がめちゃめちゃでそれが悲しい・・・。
EMSで荷物を送る方、梱包はきちんとして、もしもの場合は対応がひどいことは覚悟して
送ったほうがよいです。
長文すみません。
|
返信する
削除依頼削除依頼