旅行情報掲示板

投稿者:プティッチュ

その他旅行情報掲示板ベビーカーについて

2012-02-26
こんにちは。
ベビーカー利用について、感想をお聞かせください!
明洞・南大門市場・東大門市場・ロッテワールドに行きたいと思っています。
子供は歩けるのですが、すぐに「疲れた~」というので、ベビーカーを持っていこうか考え中です。
ベビーカー利用は返って邪魔になる環境か(人が多い・道路がガタガタしている・エレベーターが少ないetc)、
皆様のご意見をお伺いできれば…と思ってます。よろしくお願いいたします。 
コメント(全12件)

rinkamaman

2012-02-26
こんにちは!
子供連れだと悩みますよね・・ベビーカー良し悪しだと思います。階段や道がガタガタは確かにあるかな・・
南大門の棟の中での買い物は込み合ってるのでご自身にも他の方にも邪魔になるかもです・・
お子さんはある程度歩けるんでしたらB型バギーはどうですか?歩いてくれてる時や、邪魔になりそうな時は折り畳めるし、比較的軽いですよね(*´∀`*)
地下街を通らず交差点を利用したりエレベーター利用すると畳まなくていいし!
うちはもう6歳ですがやっぱり疲れた〜って言いますよ(笑) 

tatokoto

2012-02-26
お泊りになるホテルと、大まかなスケジュールを教えていただけると、少しはアドバイスできますが。たとえば、明洞から南大門市場に同じ日に移動する場合、地下街を通らなければ行けません。そうとう迂回すれば交差点が無いではないですが。そして、ソウル1番の繁華街である明洞でさえ、日本では考えられないくらい舗装状態は悪いですから。 

プティッチュ

2012-02-27
>>rinkamamanさん

実は、うちは恥ずかしながら、もうすぐ5歳です。なので、持って行くとしたら、マクラーレンのB型なので、他のB型よりは重いかもしれません…。
普段買い物に行っても、必ず抱っこをせがまれ、大変で…。行く場所によって、ホテルに置いていくか、持っていくかを考えてもいいかもしれませんね。
東大門市場も、遅くならない程度に行きたいのですが、やっぱり夜になると寝てしまうかな…とも思ったり。
ただ、海外旅行にベビーカーを持っていったことがないので、飛行機で預けて、壊れないか…が少し心配です。

コメント頂けてうれしいです。どうもありがとうございます!


 

プティッチュ

2012-02-27
>>tatokotoさん

ご丁寧にありがとうございます!
宿泊はイビスアンバサダー明洞です。ロッテホテルの道路挟んで向かいです。
日程は3泊4日で、1日目はおそらく16時頃到着するので、明洞と免税店散策しかできないかな…と考えています。
2日目は、子供の喜ぶ場所を…と思い、ロッテワールド、
3日目は、南大門市場、NANTA、東大門市場に行きたいなぁ…と考えています。
4日目は、おそらく14時には空港に向かわなくてはならないと思いますので、どこに行くか決めかねています。

コメント頂けて、うれしいです!どうもありがとうございます! 

tatokoto

2012-02-28
>>プティッチュさん
できるだけ地下街を使わないで、移動する道を中心に勝手にプランを考えてみました。

1日目のロッテ免税店は4日目の午前中に回します。ご存知かとは思いますがソウルの朝は遅いです。しかも帰国日なのでほぼ午前中しか時間がありません。イビスアンバサダーは使ったことがありませんが、チェックアウトは12時だとすると荷物を置いて行くことができますね。
そこで1日目は南大門市場か東大門市場のどちらかに行かれたらどうでしょう。
南大門市場は平面的に広がり、夜の市場でのベビーカー使用は困難かもしれません。しかし、乙支路入口の交差点を渡り、ロッテデパートの前の道を南下すると、地下を使わなくて行けます。
東大門市場は立体的に広がり、ファッションビル中心なのでベビーカーの使用はさほど困難ではないかと。2号線で乙支路入口から1本で東大門歴史文化公園まで行けます。

2日目のロッテワールドへは、同じく2号線1本で蚕室まで行け、地下を通ってエスカレーターで地上に出られます。

3日目はNANTAの開演時間に縛られますね。その前後を使って明洞散策されては。残ったどちらかの市場へ行く。ただし、時間によっては閑散としているかもしれません。

4日目は始めに書いた通りです。明洞散策はホテルの立地から、いつでも可能かと。

ソウルの地下鉄駅は、プラットフォームから改札口まではエスカレーターやエレベーターがある駅は多いですが、地上とを結ぶ部分にあることは少なく、階段だけがほとんどです。

以上、思いつくまま書き込みましたが、ご参考になれば。
 

プティッチュ

2012-02-28
>>tatokotoさん

早速スケジュールのアドバイスをありがとうございます!

1日目に東大門市場に行くのもいいですね。1時間早く着く便に変わったので、1日目に行けば時間の余裕もあるし、地下鉄がある時間帯で十分買い物を楽しめそうですね。
3日目は朝から南大門市場に行き、明洞を散策、17時のNANTAを楽しんだ後に焼肉もいいですね…
なんだか時間を有効的に使えそうな気がしてきました!

良い案を提案していただき、どうもありがとうございます★


 

tatokoto

2012-02-29
>>プティッチュさん
お子さん連れで大変なこともあるかもしれませんが、時間を有効にお使いになって、楽しい思い出をいっぱい作ってきてください。 

rinkamaman

2012-02-29
>>プティッチュさん
5歳でも疲れたら抱っこになりますよね・・特に夜まで買い物してて眠くなった時を考えるとバギーはあった方がいいかも・・他の方もコメントしてらっしゃいますが、南大門から新世界百貨店の前からも横断歩道で明洞に移動できますよ(*´∀`*)
うちも昔持って行きましたが飛行機の荷物預ずけは、コワレモノみたいな扱いしてくれると思いますよ!
私もおチビと来週、訪韓します!お互い楽しく旅行できたらいいですね!
ちなみに・・毎回ですが子供連れに優しい方が多くて、やたらとヤクルト貰ってます(*´∀`*) 

プティッチュ

2012-02-29
>>rinkamamanさん

そうなんです。。。うちは抱っこ好きの男の子なので、重くて重くて~
南大門市場の子供服が気になっていたので、どうしても行ってみたかったんです。
東大門はオシャレそうで、間違いなさそうですが、
南大門で掘り出し物を見つけるのが楽しみです☆
移動も困難じゃなさそうで、良かったです!

飛行機に預けるのがちょっと心配だったのですが、安心しました!
ヤクルト…面白いですね!!!うちもヤクルト好きなので、ちょっと楽しみ。。。

来週お子様と韓国なのですね!楽しみですね!!!
良いお店があったら、是非教えてください(笑)!
素敵な旅になりますように・・・
お気をつけていってらっしゃいませ~
 

プティッチュ

2012-02-29
>>tatokotoさん

はい、今回はいろいろとアドバイスをありがとうございました!
頭の中は、韓国でいっぱいです(笑)。 

rinkamaman

2012-03-01
>>プティッチュさん
男の子は甘えんぼですもんね(*´∀`*)大変だけどかわいいですね!
子供服は値段と種類重視だと南大門って感じですかね・・H&Mもキッズフロアありますよ☆彡
人によるとは思いますが、子供に優しい方ほんとに多くて毎度助けてもらってます!
来週お先に訪韓してキッズ情報など新発見あったら報告しますね(*´∀`*) 

プティッチュ

2012-03-01
>>rinkamamanさん

そうなんです!甘えんぼで、ちょこまかして、怒鳴ってばっかりなんですが、異性だからか、
可愛いんですよね。
女の子のお洋服はとっても可愛いものばかりで、
使い道がないのに購入したくなってしまいそうですが、
男の子のお洋服もいいものが見つかるといいなぁ…と思います!

早く韓国行きたいで~す!