旅行情報掲示板

投稿者:aya_poo

観光情報・交通旅行情報掲示板仁川空港から東大門までの所要時間

2013-10-27
仁川空港から東大門まで空港バス(一般バス)を利用して行こうと思っています。仁川空港には土曜の19時に着きます。記事には平均所要時間として70分となっていますが、実際どれくらいかかったか教えていただけますか?
土日の1泊2日の弾丸旅行のため、少しでも早く市内に出たいと思っています。。。AREXは仁川空港での乗り場やソウル駅で地下鉄への乗り換え場所までちょっと距離があるとのことなのでバスでも電車でも時間的にそんなに変わらないのでしょうか。。。? 
コメント(全4件)

Shnkai

2013-10-27
こんばんは

時間を気になさるのでしたら、圧倒的にA'REXと地下鉄での乗り継ぎに軍配が上がります。
荷物が少なければ、ソウル液化での乗換も大して手間にはならないと思います。
乗換の手間を足しよう考えるならば、ソウル駅で乗り換えるよりも、
弘大入口乗換で、東大門歴史公園で、
4号線に乗り換えるか、又は市庁で1号線に乗り換えるかの方がよいと思います。
弾丸ツアーを豪語するならば、乗換の手間など惜しむのでしょうかしら。

 

tadagen

2013-10-27
aya_poo さん

はじめまして。

2012年8月に仁川空港 → 東大門の移動に6001番バス(高級タイプ)を利用しました。
市内に入ってから渋滞がひどく、結局1時間40分かかりました。

時間がきちんと読めるのは、やはり電車(地下鉄)かと思います。
ただ、ソウル駅でのA’REX→地下鉄の乗り換えは思った以上に時間がかかります。

弘大入口駅(2号線経由)や孔徳駅(5号線経由)で東大門歴史文化公園駅への移動も可能です。おそらく、駅構内の乗り換え時間も含めて70分ちょっとではないでしょうか。
弘大入口駅、孔徳駅のどちらもA’REXから地下鉄への乗り換えは少々時間がかかりますが、ソウル駅の比ではありません。

バスの利点は、一度乗れば目的地まで乗換えがないこと、それと大きなスーツケースを持っている場合、降りる停留所まで持ち運ばなくて済むことです。

1泊2日の弾丸旅行であれば、荷物は少ないはずですので、電車での移動をオススメします。 

aya_poo

2013-10-29
>>Shnkaiさん
>>tadagenさん
ご回答ありがとうございます。やはりAREXが一番早いのですね。アドバイスをいただいた通り電車にしようと思います。




 

Shnkai

2013-10-29
>>aya_pooさん

お気をつけて行ってらっしてください。