|
おはようございます
コメントいただいた方、ありがとうございます。
脾臓(たぶん)、柔らかいんです。特別臭くもありませんし、私も食えないわ
けではないのですが、残すのはもったいないし(貧乏性なんです)、でも、あま
り私は美味しいと思わない、そんなところとご理解ください。他の方も書いてお
られるように食べ物の好みは人それぞれ、内臓なんて全部ダメという方も多いで
しょうが、韓国、内臓好きな者にとっては、、ちょっと独断になりますが、「肉
が好きな者」にとっては天国。なんでも経験してみることは大事です。
内臓、ほんと、いろいろあるわけですが、割合ほら、歯触りがしっかり、とい
うものが多いでしょう?脾臓(ちれ)って、肺(ふわ)、胸腺(しびれ、と当地
では言います)、脳なんかとともに、柔らかい部類。濃い目の味の煮込みなどで
は大阪じゃんじゃん横丁の沖縄料理店の丸徳ホルモンなんかの煮込みとか、肺が
たくさん入っているけど、そういうのに適した部位だと思うんです。そのままの
ストレートな味、ほら、ソルロンタンて味自体は淡白ですよね?そのままの味で
あのふんわりした脾臓を、というのが、私の好みに合わない、、そんな程度に思
っていてください。
ソルソンタン、ほんとうにやさしい味で、基本的に全く臭くなく、多くの店で
は肉もぱっさぱさのスユkの一番人気の無い部位をのっけて(美味しい部位は別
メニューのスユkのほうで出すのです)、「韓国初心者向け」というか「万人向
け」メニューの代表だと思います。里門のやつ、いろいろ入ってて「オッ!やる
な、この店」って感じ。
でも、本当の伝統飲食店、あれが本当にソルロンタンなのでしょうね。
ソウル行き、楽しんで来てください>みんな
あと、ガイドブック有名店ですが、チョンゲチョンに出るナナメの道のちょっ
と入った場所の河東館のコムタン、行ったことのない方はどうぞ、お勧めしま
す。肉のスープとしては最高の部類、、だと、、私は思います。普通は普通の
肉、高い「特」は内臓が増えるのです。前に、店によってはテジクッkパpより
も内臓クッkパpが500W高いことを報告したけど、「内臓を大事にする韓
国」、大好きになった理由の一つでもあります。
おとう
(「酢豆腐」の若旦那、韓国博士、肉博士、魚博士、地理博士、鉄道博士、飛行
機博士、釣り博士、あとは、、、、なんだったっけ?? )
|