5月8日、燃灯祝祭の日の夕方に行きました。
仁寺洞は、お土産探しには絶好の地です。「韓国らしさ」を求める
方には物足りないでしょうが。
家族三人(父・母・小学校5年の息子)で、マンドゥチョンゴル(
小)とヘムルパジョンを頼みました。量が多いという情報が多かっ
たので、残さないか心配しましたが、余裕で食べきりました。
缶のウーロン茶は、開店何周年かを記念して、日本人の方にはサー
ビスで出て来るようです。そこそこ韓国語でやりとりすると、出て
きません...(どう見ても、私たち家族は日本人に見えたと思うので
すが)。そのほか、頼めば「特別なお酒」も割引で飲めますよ。
どれも普通に美味しかったです。感動するまでには、到りませんで
したが。マンドゥチョンゴルは、少々辛目ですが息子も平気で食べ
られる程度です。
店の前にも思いっきり日本語の案内があって、店内にも日本の芸能
人のサイン色紙が何枚かありました。とても穴場的な店とは言えま
せん。むしろ観光客が気軽に入れる店と言って良いと思います。レ
ジのアジュンマは、私達が「平山あや」さんのサインに気づくと、
盛んに彼女の可愛さをほめていました。
|