>>8/7にソウルナビのお店紹介のカラーコピーをにぎりしめ
>>タッハンマリ通りまでは辿り着きましたが
>>ハングルも読めず、こちらのお店が分からず
>>辿り着けませんでした。
>>
>>仕方なく比較的通りに入ってすぐの
>>『チンウォンジョポシンタッ』で食べました。
>>(帰国後ソウルナビを見てこの店だと分かりました)
>>チンウォンジョポシンタッ も大変美味しく、混み合っていましたし
>>テイクアウトの人も多かったですが
>>やっぱりどうしても一度はチンハルメで食べてみたいです。
>>
>>お店の場所についてどなたか詳しく教えて頂けないでしょうか?
>>大体タッハンマリ通りに入ってから、何メートルとか
>>いくつか横道に入る曲がり角がありましたが
>>いくつめの角あたりとか目安を教えて頂ければ
>>次回訪韓時リベンジしたいです!
>>
>>ちなみにやっぱりお店によってスープの味は違うのでしょうか?
>>チンウォンジョポシンタッ は最初ニンニク風味がすごく強く感じ
>>びっくりしました。
>>今まで味わったことがないくらいのニンニク量ではないかと
>>思いました。
>>そのうちやみつきになりました。。。
>>
>>よろしくお願いいたします。
>
>>[ miomio様 Wrote ]-------------------------------------
>
>はじめまして!
>
>8月15日の雨の降る夜に初めて伺いました。
>蒸暑い夜でしたが、お店はほぼ満員でしたがすぐに2階にどうぞ
>と言われ、2階に上がるとそこもほぼ満員でした。
>
>miomio様が行かれたチンウォンジョポシンタッよりは更に奥(西)
>になります。焼き魚のお店が並んでいてそれを過ぎると右側にあり、
>そんなに長く歩きません。ナビの地図の通りです。
>
>お店の入口にナビのお店紹介記事のコピーが貼ってありますので
>目印にされるといいでしょう。
>細い通りを進んで行くのでちょっと不安かもしれませんが、通り
>そのものがそんなに長い通りでもありませんので大丈夫ですよ。
>
>十分な回答にならず申し訳ありません。
>是非、次回リベンジして下さい。
>[ MYUZ様 Wrote ]-------------------------------------
MYUZ様
ご回答ありがとうございます。
やはりもうちょっと奥でしたか。。。
曲がらずまっすぐ進むと、通りがどんどん細くなり、
呼び込みも増え、不安になってしまい、うろうろしてしまいました。
お店の入り口にナビのコピーですね!
次回は是非リベンジしたいと思います。
ありがとうございました。
|