6月12日(日)の昼食に行きました。
12時近かったけど、お客さんは70%くらいの入り。
すぐに一階の席へ通され、席に着いたとたん、
タッカンマリの鍋が置かれ火をつけられました(笑)。
タレ用のお皿、キムチ、ニンニクが置かれ、トック(お餅)はいるか聞かれ、ウンと頷くと置いていってくれます。
煮える間にテーブルに用意された調味料でタレ作り。
しばらくするとアジュンマが丸ごと一羽の鶏をカットしてくれ、ニンニクとキムチとトックを入れてくれます。
10分したら食べていいよ、とのことでジャガイモに箸がすーっと通るのを確認していただきました。
ん~、美味しい!
けれど、暑い!
店は窓やドアや開け放してあり、あちこちに大きな扇風機がありますが、鍋の湯気と火が暑いので、汗だらだらで食べました。
お腹いっぱいで麺までたどり着けず残念でした。
お水と、キムチのお替りはセルフサービスです。
食べてるうちに店内はお客さんでいっぱいでしたが、行列になるほどではありませんでした。
|