>ナビさんの紹介記事のここの店の写真を見て、ずっと
>確かにテジはここが本物!正真正銘のチンハルメ〜真元祖陳鶏
>だと思っていて、当然食べに行ったのですが、
>実は、ここでも有名なPさんから疑問のメールが入りました。
>「どうも自分の行った店の看板とナビさん紹介記事の看板が
>違う」とのこと、確かにPさんが店の前で撮られた写真の
>店の看板と違うのです。
>で、調べてみたら、あるガイドブックの写真もPさんの写真の
>看板と同じで、チンハルメとして紹介されてました。
>そして、浜井幸子著のまんぷくブックを見たら、本店が
>満員の時、廻される店がすぐ隣りにある旨の記事がありました。
>で、思わず、テジはPさんに伝えたのです。
>「それは、多分本店ではなく、支店、分店、親戚がやってる店、
>はたまた協力店ではないでしょうか・・・」と。
>Pさんはがっかりされたようでした。(^_^;)
>で、もうちょっと調べたら、別のガイド本に紹介されている
>恵化駅近くにあるチンハルメの看板写真が、Pさんが行かれ、
>撮られた看板の写真とよく似ているのです。そしてその本の
>記事に、その支店の本店が東大門のタッカンマリ密集地域に
>ある旨、書いてあるのです。う〜ん???????????!
>ここで、美味しく食べられた皆さん!果たして本物のチンハルメで
>食べられたのでしょうか?もう一度、ナビさんの紹介記事の
>写真、Kさんの体験報告の写真で店の看板をよ〜く確認してみては
>いかがでしょうか!
>で、真相はいかに?もしかして看板新しくした等々〜解明情報を
>皆さんに求めます!(^_^;)
>まあ、そうは言っても、分店だろうと支店だろうと、
>はたまた、協力店だろうと、
>美味しけりゃ、それでいいことはいいんですが・・・。(^_-)
>ではでは。
>追伸)Pさん!バラシテ、ご免なさい!m(__)m
>[ テジカルビ様 Wrote ]-------------------------------------
有名なPです(笑)。
うはははは〜、面目ない(^^;
わたくしが看板を撮影してきた『チンハルメ』(らしき店)は、一体
何なんでしょーねー。
実はわたくし、東大門の鶏一羽鍋のお店には、3回行っております。
初めてに行ったときは、すでに『チンハルメ』行ったことのある友達に
案内してもらったから、”ホンモノ”(笑)で食べたと思うんです。
ナビの紹介記事に写真が載ってるアジュンマもいたし・・・。
そのとき、慎重な友人は一度行ったことがあるにも関わらず、「この
辺は似たようなお店が多いから注意しろって言われたのよね〜」と、
雑誌の写真と看板を見比べて、しっかり確認して入りました。
でも、根がアバウトな私は「♪トリ一羽鍋ェ〜、♪トリ一羽鍋ェ〜」
と浮かれてて、食べることしか考えてなかったんですよね〜。
で、ただ、ただおいしくいただいてまいりました。
そして、二度目、三度目は、ニワトリの絵がついている看板のお店に
入ったのです。
で、連れて行った友達にはエラソ〜に、「この辺は似たよーなお店が
いっぱいあるから、気をつけなきゃいけないのよォ」とウケ売りの文
句を述べていたのでした。
と・こ・ろ・がッ!
一昨日になってフト気がついたら、私が『チンハルメ』だと思って、
友達を案内したお店の看板と、ナビの記事の『チンハルメ』の看板が
違う〜ッ!
テジさんにメールで問い合わせたら、「たぶん別のお店です。そちら
は、支店、分店、親戚がやってる店、はたまた協力店ではないでしょ
うか」とのお返事。ぐわゎゎゎゎ〜ん☆
「この辺のお店はみんな似たような味だから、どこもおいしいですよ」
と慰めていただいたものの、”ホンモノ”が満員のとき回されるお店
かもしれないとのこと。ショックですぅ(涙)。
私が二度も行ってしまったニワトリの絵のついた看板のお店は、一体
何なんでしょ〜。
写真をよ〜くみると、カタカナと漢字で『チン真元祖陳鶏』&『チン
元祖トリ一羽鍋』と書いてあります。
ああ〜っ、「ハルメ」がないぃ〜〜! ”チンおばあちゃんの”元祖
鶏一羽鍋じゃなくて、”チンさんちの”元祖鶏一羽鍋なのか?
やっぱ親戚? じゃ、テジさんが見つけた恵化駅にあるお店は何?
謎が謎を呼んで、分っから〜んっ状態です。
まあ、韓国では『元祖』というのは根拠がなくてもテキトーにつけちゃ
うもんらしいから、どっちが元祖かは分かりません。
とにかく私が2度目と3度めに行ったお店は、『チンハルメ』では
なかったよ〜です(^^;
看板を描き変えたのでなければ・・・。
今回、看板の写真を撮って来たのも、「友達に教えるときに、間違わ
ないよーに見せるため」と思ったからなのに〜(恥)。
ちなみに、わたくしが二、三度目に入ったお店は、『王様のブランチ』
で紹介されたことが、店頭にデカデカと貼り出してありました。
『ブランチ』も間違えたのか?(笑)
わたくしと同じ間違いをした方、いらっしゃいませんか?
ザンゲするなら、今ですよ(笑)。
これから行こうと思ってる皆さん、間違えないよーにネッ。
そして、確信的に両方行ったことがある方、お味はどの程度違うので
しょうか? 教えてくださいませませ。
ちなみに私はさほど変わらなかったと思います。
でも、気のせいか”ホンモノ”のほうがおいしかったよーな・・・、
きゃあ〜☆
ナビさん、お暇がありましたら、真相を探ってください。
それから、この通りに鶏一羽鍋のお店は何軒ぐらいあるのでしょうか?
勝手に「いっぱい」と言ってましたけど、考えてみたら知りませんで
した(^^;
|