| 
                              
                      
                      
                               テジです。 
 古い話で恐縮ですが、
 今年の1月6日18時〜 4人で食べ、こちらにも書き込みました。(^_-)-☆ 
 で、その時の書き込みに、少し手を加え、アレンジしたのが、以下です。
 
 知る人ぞ知る名店!との評判もあり、興味津々でした。 
 結論から言うと、前日行った、明洞の「豚豚村」とは、較べようもないほど、 
 美味しかったのですが、評判ほどでは、期待したほどではなかったです。(^_^;) 
 このレベルだと、当方的には、お気に入りの乙支路3街の安城家 
 (アンソンチプ)の方が、ズバリ美味いと思います! 
 ただ、ほとんどビニールテント張り(冬場のみ)状態の店の雰囲気は、ありますね〜! 
 お店は、ちゃんとあるのですが、そこには客用のテーブルはなく、 
 全てのテーブルは外にありました。 
 夏は開放的でいいと思いますが、冬は、やはり寒いです!(^_^;) 
 でも、こういうところで、観光客はまずいないし、そんな中で 
 ジモティに交じって食べてると、 
 旅の醍醐味をつくづく感じることも事実です!(^_-)-☆ 
 1人前のテジカルビの量は、さすがに多いです。 
 最初、少し焼いて持ってきて、温める感じで焼いたのですが、 
 このときの味が薄く、物足りなかったです。 
 後半は、目の前で焼いたのですが、これは肉に、かなり味が 
 沁みこんでいて、美味しく、やっと本領発揮か!と思いましたが、 
 全体的には、(お店の紹介に、水をさすようで悪いのですが)
 期待した割には・・・いうのが、正直なところです。 
 でも、厳寒の中での環境は、食べることに集中欠くところも、 
 あったのも事実ですので、出来ればもう1回夏に来て、
 味を再確認してもいいかなとも 思いました。^_^;
 
 以上です。
 ではでは〜♪  
                              
                             | 
                          
返信する
削除依頼削除依頼