ブックバインダーズが運営するスウェーデンのケーキが堪能できる落ち着いた雰囲気のカフェ
こんにちは、ソウルナビです。今日はスウェーデンのデザートが楽しめるカフェ「FIKA」をご紹介しましょう。こちらは韓国にいながら北欧スウェーデンのケーキが堪能できるとウワサのお店。場所はアックジョン(狎鴎亭)駅からもシンサ(新沙)駅からも近く、徒歩10分の距離。男女問わずソウルのオシャレさんのホットスポットでもあるカロスキルの裏道、セロスキルに位置しています。ところでスウェーデンのケーキといえば皆さん、どんなイメージをお持ちですか!?甘い?バターが重い感じ?と思われがちですが、こちら「FIKA」のケーキは甘すぎたり、バターが重たいわけではありません。繊細な日本のケーキのようにふわっと軽い感じではないけれど、しっとりしていてずっしりと密な食感の「FIKA」のケーキたち。意外にジャパニーズテイストをふまえたケーキも登場!それでは、さっそくいってみよ~!
スウェーデンぽさを感じられるオシャレなインテリアと共にくつろげる空間~♪
「FIKA」は文具などを販売しているスウェーデンのブランド「ブックバインダーズ」が運営するカフェ。店内のシェルフに飾られているブックバインダーズの製品はインテリアとしての役割を果たしながら販売もされています。かわいい木彫りの馬がどうやらモチーフのよう。以前は狎鴎亭路沿いにありましたが、2013年にセロスキル沿いのビルに移転しました。
昼間に行くとインテリアに照明が向けられ、全体的に薄暗く落ち着いた店内。休憩をとるのにぴったりの空間です。地下は「ブックバインダーズ」のインテリアショップ、1階と2階が「FIKA」のカフェ、3階と4階は事務所になっています。とってもステキな文房具やインテリアがいっぱい!こんなステキなものたちに囲まれながら、カフェが楽しめるなんて・・・カロスキルらしく、ナビが訪れた時もショッピングを終えたオシャレな若者たちがティータイムを楽しんでいましたヨ。
◇◆◇スウェーデンのケーキがずらり◇◆◇
陳列ケースに並んでいるケーキを見てるだけで胸がドックンドックン♪
スウェーデンの伝統菓子セムラ。暖かい牛乳をかけて食べます。
|
|
こっちは、いろんなフレーバーのセムラたち!
|
◇◆◇あれこれ目移りしちゃったけど、チョイスしたのは人気の3種◇◆◇
■チェリー抹茶チーズケーキ
たっぷりのチェリーで覆われていてなんだか宝石のよう!
■フレッシュフルーツタルトケーキ
キウイやパイナップルがたっぷり盛られていて色どりもキレイ。
■チョコブラウニーとバナナの定番コンビ
こちらもお味のご確認を。どれも生地は密度がありズッシリした食感で心もお腹も満足でマル◎
スウェーデンの伝統デザートも!
こちらはスウェーデンの伝統的なパンのデザート「セムラ」。スウェーデンではもともとイースターの断食前だけ栄養を蓄えるために食べられたデザートだそう。温かい牛乳をかけてパンを湿らせて食べる(ヘートヴェッグ)スタイルで、パンのふたを開けるとほのかに香ばしいアーモンドペーストとクリームが入っているのが特徴。お味も甘過ぎず、とてもたんぱく。こちらのケーキ類は外国サイズと言いましょうか、どれも少し大きめで食べごたえ十分!
いかがでしたか?普段、あまり身近ではないようなスウェーデンのお菓子。ヨーロッパのお菓子といえばこってり、ずっしり、ビックサイズ!!的なイメージがありますが、なぜか意外とすんなり受け入れられそうな感じ!こちらでは毎日15種類くらいのケーキを用意しているそうで、その日その日によって、お店に出されるケーキが変わります。毎回行くたびに新たなケーキが並んでいるような?新作を発掘しにナビもつい通いたくなっちゃいます!ケーキにパン、お菓子にとたくさんの種類のスウェーデンスイーツを楽しむことが出来る「FIKA」。皆さんもカロスキルでのショッピングを楽しみながら、スウェーデンのデザートで心とお腹を満たしてみてはいかがでしょうか?以上、ソウルナビがお伝えしました。