| 2/1の19時頃、女子2名で夜ごはんに行きました。
オール韓国人で満席状態。
 メニューはハングルのみ。英語もなかった気がします。
 また、日本語いっさい通じません。
 私たちはトッポギにチーズとケラン(卵)のトッピングをお願いしました。
 土鍋?みたいな大きな器で出てきました。すごい量。
 食べてみると…めーーーーーーーーーーーーーーーっちゃ辛くて泣きました、笑
 そして、顔・頭・首 などなど全身からの大量の汗。
 舌の両側がしびれるしびれる。
 そのうち脳天もしびれる。
 
 ちなみに、私たちは辛いの全然イケる口です。でも完食はとうてい無理でした。
 現地のひとは…パクパク普通の顔して食べてました。。。すごい。
 具は、トッポギと、ねぎと、オデンの具みたいなのと、ソーセージが認識できま
 した。
 
 調理場手前のカウンターにたくあんがあったので、とにかくたくあんでやわらげ
 てしのぎました。
 
 味は美味しいんです。しかし辛すぎました!
 まだまだ私たちレベルでは修行が足りないようです。
 ちなみに、たまたま上水(サンス)から弘大まで歩いている途中にもこのお店が
 ありました。
 弘大店なのでしょう、きっと。外からのぞいただけですが、弘大も韓国の人で満
 席状態でした。
 行かれる方、覚悟して行ってください。
 |