>先月、夕食にはちょっと早い時間でしたが、
>こばらがすいたので入りました。
>ズバリ、味は好きだけど店員が嫌いです。
>あれだけ店員がいるのに、水は呼ばなきゃ継ぎ足してくれないし、
>ごはんもキムチも、言わなきゃくれないし。周りの韓国人の客には
>言われなくても出すのに、私たちのところには一切来ようとしませ
>んでした。(ちなみに席は奥まった所ではありません) 前に行っ
>た時は全然そんなじゃなかったのに、今回はかなり感じ悪かったで
>す。
>[ ぶーすか様 Wrote ]-------------------------------------
こんばんわ。
先月ここで(5月5日13時頃)カルククスを食べました。前日某観
光食堂へビビンパッを食べに行つたところ、店頭で中国系の女性2人
とウエイトレスの会話を聞くでもなく聞いてしまいました。
(石焼ビビンパッ9000w)に手が出ないのでしょうね、諦めて
帰りました。その時の会話が中国語でしたので、チュングサラン?
「中国の人ですか、、?」と聞いたらネー。「ハイ!」でした店内で聞
いたら中国朝鮮族の人でした、1階に2〜3人いるようです。
で、気になるのですが最近食堂に中国系のウエイトレスが増えたよう
に思います。激戦区明洞で生き抜く上で人件費の節約でこのような対
応になるのかも知れません。気配りの無さや、不愛想はお客を不愉快
にさせるので経営者に一考を求めたいですね。
ズバリ、味は好きだけど店員が嫌いです。
>あれだけ店員がいるのに、水は呼ばなきゃ継ぎ足してくれないし、
>ごはんもキムチも、言わなきゃくれないし。周りの韓国人の客には
>言われなくても出すのに、私たちのところには一切来ようとしませ
>んでした。
韓国では声の大きい者が勝つ。
日本と違い黙つていては水も出ません。声が裏返つてもいいから大き
い声で「チョギヨ〜、、!」や「チャンカンマンヨ〜、、。」又は
「ヨボセヨー〜、、。」次に「アジュンマ〜や、アガツシ〜、、。」
で意思表示が必要です。店内の韓国人に負けない大声で叫んで下さい
「ごはんも、キムチも、水も」来るまで叫ぶことです。
私達はそうでもありませんでしたが、どうもサービスにばらつきが
あるようですね。
次回は大声で楽しいソウルを。
湖巌
|