>差別っていうのでもないと想うのですが
>この前明洞餃子にお昼時に行ったときに
>めちゃ韓国市民の列が連なっていて
>私たちもその列に並んでたら
>店の店員が私たちが日本人だと気づくと
>先に案内されめちゃ並んでいる韓国市民に悪いな〜と
>思いつつ行きました・・・
>これは差別というか日本人だと分かると
>特別扱いされたのですかね??
>同じ経験あるかたいますか??
>[ aiko様 Wrote ]-------------------------------------
やはり並んでいて日本人とわかると、「お先にどうぞ」みたいにお店の人に言われたことがあります。
ノープロブレム、ケンチャナヨとか言って、そのまま並んで食べました。
日本人観光客は時間が無いのを知っていて気を使ってくれたのだと思います。
なお、差別という話では、日本人にはキムチのお代わりをくれないとか、ご飯をくれないとかの情報も目にしますのでひとこと。
日本人のお客さんは、ここの辛いキムチが口に合わずほとんど残している人や、基本的に量が多いので麺を大量に残している人がいます。値段からみて、「これで追加をサービスするのは、もったいない。」と店側が考えるのも無理はないと思われます。
頼めば、キムチもご飯も水も出してくれます。キムチ、2回お代わりしましたが、どっさりだしてくれました。
|