>>>[ 仙台発様 Wrote ]-------------------------------------
>>テジです。
>>はじめまして!
>>前に2度ほど行きましたが、24時間営業なんで、
>>夜中に小腹が空いた?時にも便利な店です。(^_^;)
>>ところで、8000wですよね。
>>800wなら完全にお得?というか、ボロ儲けですが・・・。(^_-)
>>8000wなら、豆腐チゲと冷麺、値上がりしてなければ、
>>それぞれ4000wだったと思うので、会計合ってると思いますが。
>>
>>↓でしゅうけんさんも書き込みされてますが、
>>ここのキムチチャーハン、なんてことないようなのですが、
>>テジも美味しいと思います。
>>次回、よかったらお試しください!
>>
>>ではでは。
>
>>[ テジカルビ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>書き込みありがとうございます。
>出された日本語メニューの価格が、それぞれW5000だったんですよ。
>通りの屋台にも入ってみたかったのですが、初めてのソウルで勇気がありません
>でした(笑)
>[ 仙台発様 Wrote ]-------------------------------------
テジです。
それは、ラッキーでしたね。(^_-)
もしかすると最近、値段変えて、前の値段の記憶と
勘違いしたのかもしれませんね。
ところで、通りの屋台ですが、いわゆるホットッ等のスイーツ系、
トッポッキ等の軽食系の屋台は別ですが、お酒等を出す夜の屋台は
無理して、勇気出して入る必要ないと思いますよ。
思いのほか、値段も高く、法外な値段を要求された例も
、ここでも多いですから・・・。
勿論、先日テジがGTKさんに連れて行っていただいた鐘路タワー裏の
お好み焼き屋台ような良心的な店も一杯あるかと思いますが、
なんせ旅行客には、見分けがつきませんからね・・・。(^_^;)
どなたかに紹介されるとか、案内されるとかの方が、短期間の旅行では
間違いないと思いますよ。
あと、南大門市場の他の店でしたら、テギャン食堂のキムチチゲ4000w
と上記もる3さんもお薦めされてるヒラクの太刀魚の辛煮定食が
お薦めです。(ここでも有名な韓国通のおとうさんと朝7時に食べたこと
あります。二人で10000wでした。)
http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=7
又、テギャン食堂は上記ヒラクの地図でいうと南大門地下商店街の
5番と6番の出口の中間あたりに位置します。大きな通り南大門路に
面してます。
ではでは。
|