6/11です。新羅免税店の買物途中に冷静さを取り戻すために一旦店を出て
こちらにお昼を食べに行くことにしました。徒歩で5分ほどだったでしょ
うか。
ツレと2人なので迷わず「小」を注文しましたが、その量に愕然。それ
は、メニューの「小」を指差したつもりの指先が微妙に「大」の方にそれ
たかしらとすぐに食べ始めることをためらう程のボリュームでした。
しかし同じタイミングで入店した2人組の韓国人のおば様方や他の2人組の
テーブルにも同じ大皿が乗っていたのと、値段が値段(w20000)なのとで
納得し、「案ずるより生むがヤスキヨで、案外とペロリかもよ?」といく
ぶん軽い気持ちになって食べ始めました。
最初は美味しい美味しいとむさぼるように食べていたのですが、その内に
無言になり、仕舞いにはチョッパルとの戦い?やるかやられるか?的殺伐
とした気分になりました。・・だって減らないんです。「これはコラーゲ
ンだ、お肌にいいんだ」と呪文を唱えてみても、「この下の骨によるかさ
増しマジックだ」と骨(ちょっと肉が付いている)から先に攻めてみて
も・・。
ツレの死んだ魚のような目に敗北を覚悟しながら先ほどのおば様達をチラ
リと見てみれば、冷麺などを追加されて涼しい顔でチョッパルとともに食
べていらっしゃいます。その光景に完全ノックアウトさ
れ、すぐさま旅行会話ブックを取り出し残り1/3ほどを持ち帰りにしても
らいました(敗北ながらもいっそすがすがしい瞬間でした)。
いや、最初は美味しかったんです。しかし量をこなしている内にやっぱし
脂が、なんかこう胃にグッとくるというか・・。私は「小」は4人位で程
ほどに食べるのが丁度良いのではないかと思います(実際サラリーマンら
しき男性4人でも「小」+各々冷麺でしたし)。美味しく食べられている
内が華です。むつこいものですからどうぞ食べすぎにはご注意ください。
まぁそんな状況でも「お持ち帰りにして後でまた・・」と思ったくらいで
すから、美味しさは保証します。実際この文章を書いている今すでにまた
食べたいなぁ〜と思っていますし。しかし、小・中・大・特大とあったの
ですが、こうなると特大はいったい何人前なんでしょうか。
そうそう、涼しい顔のおば様たちも後で見れば何のことはない、当然のよ
うに半量ほどをお持ち帰りにされていました。そんなものなのかも知れま
せん。もしかしたら冷麺を追加注文してサッパリするのもポイントなのか
もしれません。
長々と失礼しました。
|