海雲台ビーチから歩いてすぐ!落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事が楽しめる、ちょっとおしゃれなレストラン!
こんにちは、プサンナビです。韓国料理といえば焼肉や辛い食べ物などがよく知られていますが、他にもまだまだおいしい料理がたくさんあるんですよ!例えばお魚料理ならエイのお刺身、ほやのビビンバなどなど、日本で普段食べられていないような食材もたくさん見かけます。今日はそんなレアな食材から普段食べる料理まで、バラエティ豊かなメニューを取り揃えたレストラン「海雲四季/ヘウンサゲ」をご紹介しましょう。意外にリーズナブルなメニューも!それでは、さっそく行ってみましょう~!
ホテルが建ち並ぶリゾート地の中心にあり!
お店は海雲台ビーチから徒歩10分、グランドホテルの裏側に位置。周辺には居酒屋やバーなども多く、釜山っ子に人気のスポット。周辺には次々に新しいホテルが建ち並んでいます。また、海雲台ビーチでは夏だけではなく1年を通していろいろなイベントがあり、常に観光客でにぎわうところ!
季節の旬の食材を使っておもてなし
お店の名前の通り、四季を通して旬の食材を使ってより良い料理をお客様に召し上がっていただきたい、がお店のモットー!また、お店の屋上では独自でオーガニック野菜を栽培しています。市場で売られているものよりは形が劣るけれど、お店が自信を持ってお客様に出すことができる野菜!そして何といってもこちらだけで食べられるのが看板メニューが「季節のビビンバ」。こちらは四季がはっきりしている韓国の季節に採れる食材を使用しています。中でもほやのビビンバは特にオススメだそう!
多くの個室でプライベートな空間が守られています。
お店は駐車場がとても広く、停めやすくなっています。そして何よりも緑が多くてホッとする外観。なんとお店の別名は「森の中の海雲四季」!お店の中は1階がテーブル席。ベビーカーの赤ちゃん連れでも安心ですよね!2階は座敷があり、テーブル席は個室になっています。座敷はお年寄りでも座りやすいように堀ごたつで、床も畳に!テーブル席は4人がけですが、お座敷だと大人数でも予約が可能です。
お店の特選メニューはこちら!
今日は下の2つのメニューをご紹介します。ちなみに、この2つのメニューが特選メニューだそう。
●プルコギと野菜包み
●ゆでた黒豚肉
注文すると料理が出てくるまでサラダとかぼちゃのおかゆが出てきます。ちなみにおかゆといっても甘いかぼちゃのペーストのようなもの。こちらはコースメニューではないので、この後は一度にすべての料理がテーブルに並べられます。届かないおかずがあるほど種類が多くて、全部食べてみるのに大忙し!お味は全体的に濃すぎず、辛すぎず、甘すぎずといった感じで、日本人の口に合うマイルドな味になっています。ゆでた黒豚肉は皮の部分が少し厚くなっているので、気になる方は除いて食べるといいですよ!
いかがでしたか?緑あふれる森の中のレストランでおいしい料理を食べれば、なんだか心も身体も元気になる気になりませんか?韓国料理のレストランはがやがやしたところが多いけれど、静かにゆっくりと食事を楽しみたい方や会社の接待にという方に特にオススメです。また日本人の中にはビビンバファンが多いですが、こちらで少し変わったビビンバを味わってみる、というのもいいかも!以上、「海雲四季/ヘウンサゲ」からプサンナビがお送りしました。