ソッパラン / 石坡廊

석파랑

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:zato

口コミ掲示板石坡廊 夏メニュー ※

2005-08-15
2005年8月14日の献立を紹介します。
2名で部屋食、無窮花定食です。
それなりのお値段ですが、サービスのレベルも高く、
全体的な満足度は高いと思います。
静かで雰囲気がよく、調度品の質も高いし、料亭としての
庭や門の作り、庭の高低の取り方など食事以外にも見るべき
点が多い店です。
少し早めの時間に到着して、庭を見ておくと良いでしょう。

肝心の料理は、伝統的な宮中料理だけでなく、現代的な
料理センスも加味された上品な味わいの料理です。
料理の表現は、オリジナルの名前に拘るよりも、近代的な
西洋料理の表記方法に近い形で書きました。

白いお皿に盛られる料理が多いのですが、花、葉などを使い、
ワンポイントアクセントを加えて盛りつけの美しさも
考えられています。
最後に計算書の例も付けておきますので、安心して上質な時間
を過ごしに行ってください。


☆献立

評価凡例◎:特に美味しい
    △:あまり美味しくない。
   無印:普通に美味しい

  1.コンジョルパン(干しつまみ7種)
  (柿クルミ、クルミ餅、松の実餅、キスの味醂干し、干鮹、
   クルミ、干肉)
   
  2.七節板(6種生野菜を薄切りの大根で包む)
    芥子ソース添え

  3.松の実のお粥、水キムチ(大根)

◎ 4.エビとピメントの香り揚げとドングリ餅の天麩羅
    特製醤油ソース添え

  5.ポッサム(ゆで豚の生白菜包み)
   (豚、キムチ、唐辛子ソース、白菜)

◎ 6.天然松茸の焼き物(薄切り2枚)

  7.タンピョンチェ(緑豆のゼリー)岩海苔和え

  8.エビ、ホタテ、ブロッコリのボイル、松の実ソース和え

◎ 9.鮑の塩焼き

◎10.鱈のフリッターピメント添え マンゴソース

◎11.特製薬タレ漬けのカルビクイ(カルビ焼肉)

 12.4種野菜キムチ

 13.ヘムルポックム(海鮮唐辛子炒め)
    (鮹、エビ、鮑、キュウリ、ホタテ、浅蜊)

◎14.3種キノコ入り唐辛子と牛肉のスープ
    (エリンギ、松茸、しめじ、豆腐、春菊、牛肉他)

△15.ナツメの天麩羅とスサムグアクル、蜂蜜ソース添え
    (朝鮮人参と、ナツメの天麩羅を蜂蜜につけて食べる。
     想像したとおりの味。人参は良い物なので、そのまま
     食べる方が美味しい)

△16.ヨンド蟹のファルシ、蟹の脚
    蟹味噌、お米を混ぜて蒸した物に卵の黄身、白身の
    そぼろをかけた物。
    蟹の脚はボイル。ぱさぱさで美味しくない。

◎17.a)山菜、キュウリ、海苔のピビンバのスープ添え
    b)温麺(チャンクスス)キュウリ、海苔添え
    aとbの好きな方を選択。
    どちらも白菜キムチとカクテギが付く。

    問答無用でaを選択すべき。
    極めて美味しいピビンバ。
    お米の一粒一粒がアルデンテ状態に仕上がり、
    上品な山菜と上質なエゴマのごま油が見事にマッチ。

    b)の方は普通のにゅうめん。

◎18.鮮干し柿、ナッツをふりかけた胡麻のお餅
    生の柿と干し柿の中間に位置する究極の干し柿。
    見た目は生の柿と同じ鮮オレンジ色だが、実の状態は
    ゲル状で、極めて濃厚な味。
    さすが、干し柿の国といえるデザート。
    文句無しに素晴らしい。

 19.五味子茶
    甘酸っぱいお茶。基本的には普通の五味子茶と同じ
    だが、一般的な物より雑味がなく、色も曇りがない。


☆コメント
事前予約は必要です。韓国語で通しても良いですが、日本語に
堪能なスタッフがいますので、日本語でもOKです。
また、ゴールドカードのコンシュルジュサービスを使うのも
便利でしょう。

細やかな気遣い、サービスの物腰など、高級店らしい対応なので
ドレスコードはありませんが、それらしい格好の方がより楽しむ
ことができるでしょう。

ビールを注文するのはやめておくべきです。
成人男性一人が十二分に満足する量がありますから、ビールで
最初に飛ばすと後が楽しめません。
お酒にはいくつか、候補がありますが、清酒系よりも蒸留酒の
方が料理に合うと思います。
私たちは、ビール+宮中酒で失敗しました。

料理の待ち時間は無いので、自分たちのペースで食べることが
できます。ただし、次に熱い物が来るときは、少し早めに食べて
置かないと、作りたてを食べることができません。
全体が薄味ですから、じっくり味あわって、その中に含まれる
複雑な味を味わってみてください。


☆計算書
 あまり見たくないかもしれませんが、行ってみたいと思う人
 には役に立つでしょう。
 大人二名で、部屋食を予約しています。
 価格はウオンで2名分です。 カードでの支払いが普通です。

 無窮花定食        240,000
 古宮酒           40,000
 OBビール×2        6,000
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 食事代          292,000
 部屋代           29,200
 サービス代         32,120
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 合計           353,320


 皆様も、石坡廊で良い時間が過ごせますように。


※クチコミに移動しました.−ソウルナビ 
訪問日:2005/08/15