>>まずはじめに、このお店は「パガジ」です!!!
>>5月29日(日)午後7時頃韓国の友人1人、日本人4人と一緒にわざわ
>>ざタクシーで出かけました。
>>韓国の友人の「どうしてこの店に行きたいんですか・ほかにもっと
>>美味しいところがありますよ」との言葉に、以前に漢南の小さな店
>>で食べた美味しさが忘れられなくて、ここの書き込みを見て一度ど
>>うしても行ってみたいからと行きました。
>>ところが、1人前23000wで5人前じゃないとだめだと言われました。
>>友人がどうして、3人前じゃだめなんだと食い下がっても駄目でし
>>た。結局あきらめて、またタクシーでここにも出ているコプチャン
>>横丁に行きました。1人前23000wは韓国人には驚異的値段です
>>よ!!!要するにこの店は日本のおじさんが韓国のきれいなお姉さ
>>んと一緒に行く店です。その日も韓国人のお客さんは、全然いませ
>>んでした。
>
>>[ pukkochu様 Wrote ]-------------------------------------
>
>まずはじめに、あなたはお店の基本的な食事注文の仕方を知らな過ぎ
>です、店側の立場で考えれば分かることです。
>それに驚異的値段とは、どんな発想で出た言葉でしょうか?
>韓国=安いのイメージに固まってませんか?
>このような価格の店はざらに有って珍しくも有りませんし、ナビにも
>多少の高級感がと記されてます、いったい幾らの価格だったら納得し
>たのでしょうか?5人で行って3人前の注文の方がぼったくりでは?
>[ コブキ様 Wrote ]-------------------------------------
良味屋は私も何度か行きました。いつも混んでいます。一番最近行った
のは約2週間前ですが、その時も1F/2Fすべて満席でした。客層ですが
私が行った時は、いずれも、韓国人のグループが中心で、日本人の旅行者
らしきグループが少し混じっている、という感じでした。残念ながら、
「日本のおじさんに連れられた韓国のきれいなお姉さん」を私は目撃
できませんでした。
「ホルモンなのにこの値段?」というのがそもそもの原因なのでしょう
けど、売値は店が決めるものですから、そこに文句はつけられません。
客ができるのは、その値段を受け入れるかどうかの判断。受け入れられ
なければ、その店は客が入らず、つぶれてしまうだけのことです。
確かに値段は高めだと思いますが、だからといって人数分注文しない、
というのは、韓国の食堂での基本ルールに外れると思いますよ。
お店の人がOKすれば別ですが、やはり、人数分注文するのが基本です
から。
|