>テジカルビさんのカキコを見て刺激され、5月13日の夜8時近く
>に行って来ました。比較的すいてきたかなと思っていきましたが、
>まだまだこれからなのかっていうくらい、お店の中はほぼ満席。
>1人で行った私は2人がけの席にぽつんと1人。それも向かいに
>あるべき椅子はどこかの席に「応援」に行っているらしく、行方
>不明でした(^^;
>メニューを持ってきてくれたスタッフに「おすすめ」を聞こうと
>思ったものの、会話集を忘れたことに気づき、恥ずかしながら英語
>ができるスタッフを呼んでもらい、内容を聞き、結局21,000KRWの
>ボッサムをオーダー。でもってご飯にしようか迷った挙げ句にムル
>ネンミョンを頼みました。
>周りを見ていると「2人で1つ」パターンのようで、食べきれるか
>なあと不安がありました。いざ来たキムチとピョンニュクをみると
>やはり「食べきれるか」という不安が。というのもその日の昼は
>全州で家族会館とソンミダンでビビンパプを食べていたんです。ハイ。
>でも食べ始めてその不安は吹っ飛びました。キムチの美味しいこと、
>美味しいこと。ピョンニュクとあわせて、もちろんそれだけでも
>美味しいキムチでした。ピョンニュクには脂身があって、アミの
>塩辛?つけダレではちょっときついものの、キムチといっしょだと
>全く気にならず。
>新しい建物の中で、店員さん方はテキパキとテーブルを廻っており
>ました。ここにはファミレスにお馴染みの店員さんを呼ぶ「ボタン」
>がセットされてます。呼びたいときに大声出す必要はありません。
>ぜひまた行きたいと思います。
>でも途中にあった「コプチャンゴル」エリアはすごかったなあ...
> /へいすけ
>[ へいすけ様 Wrote ]-------------------------------------
テジです。
おはようございます!
>へいすけさん
美味しい報告、うれしく読ませていただきました。
ほんと、美味しく食べられてよかったですね。
ここのキムチ、ポッサム用の特別なのでしょうが、
美味いですよね。思わずあの時の味の感動を思い出し、
唾を飲み込んだテジです。(^_-)
ところで、あの全州のビビンパプの名店、家族会館、盛味堂会館に
行かれたのですね。ご報告を早くお聞きしたいものです。(^_^;)
>ポジャギさん
今回も、精力的にソウルの街を徘徊?されているようですね。(^_-)
食通のポジャギさんにウォンハルモニボンガのこと評価していただき
嬉しいです。
それから美都旅館入口の角の鐘路バーベキューポッサムやはり、
お眼鏡にかなったようですね。もる3さんも確かお薦めされてたと
思うのですが、ぜひ次回未食のテジも食べてみたいです。
また、帰国後の詳細報告を楽しみにしております。(^_^;)
ではでは。
|