>>>テジです。
>>>1月6日の朝食に食べに行きました。
>>>基本的には「安くて!美味い!」が食べ歩きの
>>>スタンスなんで、こういう店は興味津々ですが、やはり味も伴わな
>>>いと評価も厳しくなります。
>>>
>>>時間:9時20分過ぎ〜
>>>人数:2人で食べました。
>>>食べたもの:スンドゥブチゲ2500w、スンデグッ3000w
>>>味:スンドゥブチゲ☆〜これは普通の味でした。
>>>スンデグッ☆☆〜しょうがの味が強すぎる感じもしますが、
>>>味は悪くありません。
>>>接客:日本語は通じません
>>>雰囲気:地元の人のみでしたが、1人でも気軽に入れるお店
>>>です。女性が1人で何組か食べてました。朝から、ブテチゲで
>>>宴会やろうとしていたジモティのグループもいました。
>>>
>>>24時間営業で鐘路にあるので、使い勝手のいい店だと思います。
>>>
>>>ではでは〜♪
>>
>>>[ テジカルビ様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>テジカルビ様 こんにちは。
>>
>>スンドゥブチゲ☆でしたかぁ〜。
>>12月31日のお昼に行きました。一番奥の席に座ったのですが、で
>>っぱた看板?に何度か頭をぶつけながらの食事でした。^^スンドゥ
>>ブチゲとヤンブンビビンパで迷った挙句、ヤンブンビビンパを注文。
>>味はやはり☆普通でした。^^
>>一緒についてきたテンジャンチゲは☆☆おいしかったです。
>>つきだしのおでんは☆、キムチはあまり好みではありませんでした。
>>
>>けしてマズイわけではないんですよね、デジカルビ様のおっしゃると
>>おり、鐘路で24時間と安さが売りのお店だと思います。
>
>>[ you様 Wrote ]-------------------------------------
>テジです。
>youさん、はじめまして!
>ヤンブンビビンパプは、蚕室のロッテ百貨店内のフードコート
>内にあるビビンバ屋さんが美味いです。3年前の古い情報ですが
>店の名前は、サニャヤンプンビビンパプと言います。
>(ソウル本当に美味い店100に掲載されてます。)
>ロッテ百貨店のフードコート(地下一階〜地下鉄の出口から
>つながっています。)の4号店の場所にありました。
>スンドゥブチゲは、3500wと少し高いですが、同じく24時間
>営業の店で、近くにあるヨンタンブルという店がいけます。
>場所は、貫鉄洞の鍵盤のある通りのコアアートホールの角を
>左に曲がった3軒目ぐらいにあります。練炭のマークの看板が
>出てます。(ソウルの鉄人さんがHPで詳細紹介してます。)
>
>ではでは〜♪
>[ テジカルビ様 Wrote ]-------------------------------------
テジ様 こんにちは〜☆ いつもテジ様の情報とても役立っています!
ヨンタンブル・・・鐘路は毎回必須なので^^次回の朝食に決定です。
ロッテ百貨店内のフードコートも蚕室に近づいた際には寄ってみたいです
ね。取り合えずこちらもリスト入りです。 ありがとうございました〜☆
|