>9月に初ソウル・初クリスピーを控えております。。。
>ラデュレのマカロンで泣きを見た私は
>(本当は手荷物OKだったのに…JALにスーツケースに入れろといわれ、結果粉々………!)
>今回のこのドーナツだけはなんとか手荷物に忍ばせて日本へ…と思っています。
>そこで質問なのですが、6個入りの箱のだいたいの大きさを教えていただきたく思います。
>手荷物用のバッグをどのくらいの大きさで用意すればよいのか
>参考にさせてください。
>どうぞよろしくお願いいたします。
>[ くま様 Wrote ]-------------------------------------
くま様
こんにちは。思わずクリスピークリーム&ラデュレの名前をみてかきこさせていただきます。
クリスピークリームを今年インチョンから福岡まで2回持ってきましたが、忍ばせなくてどうどうと持ち込みましたが大丈夫でした。
おそらくその時はクリーム入りはありませんでした。クリーム入りがあるのとないのとでは違うのかもしれません。
7/22日は釜山からビートル(船)で2ダース持ち込みました。この時は船なので大丈夫か?とおもいクリーム入りももちこみました。やはりノーチェックでした。
ただこればっかりは検査官にもよるのでクリームいりは夏だと痛みやすいかもしれないので現地で食べてくるのがいいかもしれません(笑)
あと来月にフランスでいってラデュレ購入して手荷物で持ち込もうと思いましたが、某サイトの○らつーの口コミでも意見が分かれるところみたいですね。一つ逆に質問ですが1階保安所までいって戻ってスーツケースにいれれたのでしょうか?それともチェックインの際にJALの係員にいわれましたか?よろしかったら教えてください。
では良いたびを・・・
|