| 女2人男2人の4人でアックジョン店に行きました。4人がけのテーブルに座りました。
店内見渡すと日本語メニューはなく、メニューをないか聞くと日本語がある程出来るおばさんが、緑茶とゴマと人参と普通のサムゲタン、ローストがあると口頭で説明をしてくれました。
 確かに以前調べた際にメニューで確認していた通りだったので、
 緑茶とゴマと人参とロースト各1つ、ビール2本を注文しました。
 食べている途中も食べ方を教えに来てくれたり、通る時に美味しい?と聞かれたり感じの良いおばさんのように思えたのですが、
 最後のお会計の際に電卓で12万4000ウォン請求されました。
 レジをしたのもそのおばさんです。
 私が高すぎないかと聞くとまた値段を言ってくるのみ。納得いかなかったので、
 食べたのはサムゲタン3つとロースト1つ、ビール2本だけどもこの金額か?と再度聞くと
 「サムゲタン5つとビール3本でしょ?」と言われました。(それでも12万wだと計算が合わないですが)
 いや違うと私が言って再度説明すると、ごめんごめん間違ったといったばつの悪そうな顔をして
 サムゲタン3つとロースト1つ、ビール2本ねといって電卓で再計算し9万ウォンとのことでした。
 そのときはメニュー表もなかったし、値段が変わったのかなと思い9万ウォン支払いました。
 こちらの掲載のメニューで帰ってから計算すると合計7万3000ウォンのようです。
 人参サムゲタン 19500
 緑茶サムゲタン 15500
 ゴマサムゲタン 15500
 ロースト      14500
 ビール       4000×2
 値段が変わったのでしょうか?日本人旅行客向けの価格があるのでしょうか?
 (壁にかかってあったハングルのメニューは15500という数字だったのでおそらく変わっていないと思います)
 最初から担当してくれたおばさんで4人だという事も知っていたはずだし、
 もし最初の12万ウォンの請求がただの間違いだったとしても
 (といっても私にはどうもただの間違いのようには思えませんでした・・・日本語も片言ですが理解されている方でしたので、間違いも起こりにくいはずなのですが・・・)
 計算しなおした金額まで高くとられているとなると、故意のように思えてしまいとても残念です。
 
 飲食店でのトラブルは初めてだったので、冷静に考えるともっとゆっくりレシートをもらう交渉とか電卓で1つずつ値段を確認するべきだったと後悔しています。
 
 |