ひとつくらいガイドブック的な店にも行こうと思い、ひとりで行きました。
2日前のw5月6日(月)の19:00頃です。
銀行もしくは病院みたいな整理券制度になっており、
行ったら番号札を取って待ちます。
今何番かは上の電光掲示板に表示されてます。
かなり人がいたのですが、
席数が多いので番号は10番目くらいだったけど待ったの20分くらいかな。
ただ、今40番なんだけど、11番とか持ってる客がのこのこやってきて、
気分的にはそれは割り込みじゃないの?って思うようなことが数組起こり、
それまで仕切っている石川遼似のお兄さんの、
若干こんなとこで気のいいパフォーマンスか?
というパフォーマンスもちょっとイラっとする感じにw
案内されて日本語も英語も全然できないばあさんがわざわざお盆に、
ひとりだから「中」っていう漢字を書いて注文したのに、
あとでレシートを見たら33000Wだった。
量的にもあれで大なの?っていう。
上にきれいにスライスした肉がのってて、
下にかざりの骨とか、ばらばらの肉くずとか、爪先の皮だけとかあって、
骨にくっついている部分とかは食べなかったけど結構完食。
頼むの前提みたいな感じだったので、
ひとくちだけと思ってソジュもたのんだけど、頼んでない客も多し。
で肝心の味ですが、確かにキャベツ、酸っぱいソースを頂くと美味しい。
でも驚くほどではないかもしれませんね、値段が高いもん。
今のレートだと3000円弱、だったらもっと美味しいものが食べられそう。
付け合わせの餅と卵のスープは美味しいです。
その他の付け合わせはそこそこです。
話のネタにはいいけど、豚足(豚肉)にしては高すぎると思いました。
4人以上で行って他の物も頼んでならいいかな。
|