>>>8月18日、ランチを食べに入りました。
>>>この掲示板で評判がよかったので、キョンボックンを
>>>見た後テクテクお散歩がてら歩きました。
>>>
>>>ランチは1900W、よそで食べるランチに比べて高いけど
>>>行って食べるだけの価値は十分にあります。
>>>中央に大きな籠に入った野菜の和え物が7〜8種類、
>>>その他に野菜を焼いたもの、パジョンなどなど20種類以上の
>>>おかずが並び、ご飯とおかゆとテンジャンチゲがつきます。
>>>
>>>味付けがとても優しく、野菜の美味しさを十分に引き出して
>>>います。野菜がメインですがおなかパンパン、満足です。
>>>充実の『韓国料理を味わった』時間でした。
>>>焼肉やチゲとは違う、味の文化を堪能しました。
>>>ゆったりとした仁寺洞散策にお薦めのお店です。
>>
>>>[ misland様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>私も山村好きです!
>>久しぶりに食べたくなりました。
>>W1000値上がったんですね!
>>情報ありがとうございました。
>
>>[ koire様 Wrote ]-------------------------------------
>
>昨日、久しぶりに山村でランチを食べました。
>18500ウォンでした。あいかわらず、おいしかったです。それか
ら。。。
>何と!まつたけが(スライスしたものですが、2mmぐらいあったかと思
いま
>す)
>今年は、初めてです。うれしかったあ〜。
>
>山村も好きな店でお勧めの店ですが、仁寺洞ではもう一軒、お勧めの店が
あり
>ます。
>「オス」というみせです。
>韓定食6000ウォン、黒豆腐(ホクトゥブクイ・豆腐と黒ゴマを混ぜて
作っ
>たもののステーキ)、おいしいです。
>
>行き方は、自由婦人(焼肉屋)のある路地を入って、自由婦人の前を通り
過ぎ
>10mぐらい行った右側です。白地の看板にハングルで「オス」と書いて
あり
>ます。韓国にしては珍しくシンプルな看板なのですぐ分かると思います。
>[ GTK様 Wrote ]-------------------------------------
GTKさん、おはようございます。
W500分が松茸なのでしょうか?(笑)
「オス」というお店、私、お豆腐が好きなので今度行ってみたいです。
ありがとうございます。
|