イルミチャンオ

일미장어

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:十勝大輔

口コミ掲示板ウナギの質と処理はとてもハイレベル

2009-09-09
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

【料理・飲み物】 写真登録日:2010-08-12

嫁の体の具合が良くなかったので、精のつくものをと
ナビさんで見かけたこちらの店に行ってみました。

非常に粗末な店構えとは裏腹に、オフィス街が近いせいか客もまあまあ入っていました。
メニューは聞いていた通り1つしかなくて単純明快。
2人分を頼んで待っていると思ったよりも早く出てきてびっくりです。

焼き加減はステーキでいえばミディアムとウェルダーンの中間ぐらいで
ちょっと怖い気もしましたが食べてみると意外や意外。
炭火の香りがついた、さくりとする皮と柔らかくてとろけるような身。

韓国でウナギは何度も食べましたが、
どうしても泥臭さと、身の硬さが気になり満足したことは一度もありませんでした。

でもこちらはウナギの質といい処理といい、これまでではトップクラス。

ただ、ウナギには味をほとんどつけていないようで、味がないほど淡泊でした。
付け合わせのニラと一緒に食べてもやっぱり淡泊。しょうがをのせても淡泊、
ビビンバにしても淡泊でした。

うなぎの本場出身の私としてはやっぱりあまじょっぱいタレで焼いたうな重が好きなのですが、
それを求めたところで是非もなし。

ウナギ処理に関しては文句がないので、リピーターになれそうでした。
次回は岩塩を持参して、自分で味を調整していただこうと思います。

韓国在住でとりあえず、ウナギが食べたいぞという方や、
白焼きが好きな方にはおススメです。
うな重好きの方はきっとがっかりです。 
訪問日:2009/09