昨日11月12日、昼食に行って来ました。
開店11時と書いてあったので、11時15分頃お店に到着。お掃除の最中のようで「どうぞ」と言われたものの「すみません」と誤りたくなるような雰囲気^^;きっとまだ準備中って感じだったんでしょうけど。
「タッカンマリ?ビール?」結構アジュンマたちはぶっきらぼうです。数分してサラリーマンのアジョッシが3人入って来られましたが、その方たちにも同じ様な対応。決して悪気があるわけでは無いようです。
スグにおなべが運ばれて来て、中には解体済の鶏肉、ねぎ、たまねぎ、じゃがいも、えのき少々と辛いタデギ。数分でグツグツしますがボツボツ食べ始めた方が良いです、グツグツするともっとおいしくなります。だけど最後のポックンパ直前のスープは塩辛く感じました。
ポックンパをお願いしたときアジュンマたちはお食事中。正午〜の忙しい時間に備えておられました。「食事中にごめんなさい」というと「アニエヨ〜」と言って作ってくれました。
美味しかったのですが、スープが少々塩辛いのが残念です。正午前にお店を出たのですが地元のアジョッシが来たり、予約席で鍋がグツグツしていたりと大変人気のあるお店のようです。
蛇足ですが、鍋と一緒に卵が2個運ばれて来ました。どうやったらいいのかアジュンマに聞くと「机で割って塩付けて食べて」と言われました。ゆで卵でした^^;
|