チョンウォンスンドゥブ (明洞店)

정원순두부(명동점)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:kerokero333

口コミ掲示板残念です。

2010-06-04
先月24日伺いました。今回で4回目でした。スンドゥブとサムギョプサルを毎回食べていますが、
肉が行く度に質が落ちているのは気づいていましたが、今回は最低最悪でした。
値段も初めて行ったときは9,000Wだったのに10,000Wに値上げしているし、美味しくなって値上げするのはいいですが、質を下げて値上げって・・・。私達が日本人だから??
最低。もう二度と行きません。
 
訪問日:2010/05
コメント(全7件)

jungwon

2010-06-05
庭園スンドゥブ明洞店社長です.
悪い評価を見る度に心が痛いです.
そして違うように分かって作成された文だった時はもっとそうです.
肉価格は 1月 1日から上がったしもう 6ヶ月になりました. 肉はいつも同じな会社の同じ価格みたいなブランドだけオープン時からずっと持って来ています. 問題があればその時すぐおっしゃってください. 

kerokero333

2010-06-10
上記の「1月1日から値上げしてもう6ヶ月になりました。」とありますが嘘はやめて下さい。
昨年10月に行った時すでに値上がりしていましたよね。そのときはメニューの価格上に紙を貼って値段を訂正してありました。
やはり他のコメントにあったように日本人と韓国人で価格が違って、日本人だけ値上げしていたんですね。
問題があればその時すぐにとおっしゃって下さいと言うのはごもっともだと思います。
その点は言えば良かったと反省しておりますが、価格に対して昨年10月にはすでに値上げをしていたのに、上記のように今年値段を上げたと平気でコメント出来るなんて失望します。
色々書きましたが、店名にスンドゥブと出してあるように、スンドゥブはとても美味しいし、
お店も綺麗です。初めて行く方には入りやすいと思います。
 

jungwon

2010-06-16
荒唐です. 去年に価格を一部品目に限って価格を引き上げたことは事実です.しかしこれは韓国人日本人仕分けなしに私はメニューを修正しました. 今日でも訪問すれば先日にメニューをお見せすることもできます. そして今年 1月 1日全体的なメニュー嶺作業しました. また去年に価格を修正する時(去年 3月頃) ソウル蝶に知らせる作業ができなくて 9月や修正要請をしました. その時は値上げがそれ程日本人たちに誤解を起こすかも知れなかったからです. 

jungwon

2010-06-16
結論はオープン時
安心 : 9000ウォン>10000ウォン(2009年 3月)>10000ウォン(現在)
ハングゾングユック, 豚のカルビ: 10000ウォン>11000ウォン(2009年 3月)>11000ウォン(現在)
海産物豆腐ブティム: 13000ウォン>15000ウォン(2009年 3月)>15000ウォン(現在)
コーラ, サイダー, 生水:1000ウォン>2000ウォン(2009年 3月)>2000ウォン(現在)
スンドゥブ及び食事類 :1月 1 日付けで 500ウォン引き上げ

すなわち 2009年度にお客さんが見た日本語メニューだけスゾングドエンゲではなくすべてのメニューが修正されました. また当時には現在のようにすべてのメニューに日本語があるのではなく一部(4冊) 万日本語を付けて作ったから他のメニューと勘違いしたと思います.
誤解が解けたことを望みます.
お父さんの時から続いて来たスンドゥブ集です. 誤った知識で不名誉にさせないでください.



 

jungwon

2010-06-16
そしてもう一つ言います.
もちろん観光客たちを相手で価格を高く受ける食堂があることが分かっていました. しかし我が食堂がこんな式で誤解を受けようとすればひどい侮辱感を感じます.
お客さんは文章を書いて出る終りだが韓国サイトでもない日本サイトに日本語で解明をすることは本当に大きい事です. 気に入らない点も直さなければならない点があるやいなやおっしゃってください. そしてこんな深刻な事案は確かに把握して文章を書いてください.
最後に
まだ信じる事ができなければすぐ訪問してコンピューターに保存された去年すべての注文内容(何千個位)を確認しても良くて, ソウル蝶に要請した値上げ内訳を直接電話して確認しても良いです.
代わりに丁寧な謝りを要求します.  

RondaJin

2010-06-17
こういったことは後になると難しいですね。

価格の件については証拠も残りますが、食べてしまったものは他の人にはもうわかりません。
もし、肉の質が悪かったのでお店の人に言ったけど対応が良くなかったというのであれば悪いという評価を与えてもいいと思います。

ただ、肉そのものは工業製品ではないので、厳密に同じ味を求めるのは無理があります。
逆に言うと運がよければ平均以上の肉が食べられることもあります。
最初に一番いいところを食べてしまって、許容範囲内で徐々に質が下がったということもある訳です。(そこまで厳密かはわかりませんが)

100gで何万円もするような肉なら非常に限られた部位になるので要求も厳しくなりますが、毎日莫大な量が消費されるような肉についてはその都度言わなければお店の人もわからないですね。
(すべての肉をお客に出す前にそれぞれ味見することは不可能ですから)
たしかにそのときは質の低い肉が出たかもしれません。ただ、それはその場で申し出て取り替えてもらえば済んだ話です。
(そうすればできるだけいい肉を選んで出してもらえたかもしれません。)
お店を出たあとで外で悪い評価だけ一人歩きしてしまうのはお互いにとって不幸なことです。
特に感情的になってしまうと収拾がつかなくなってしまいます。

・お客さんは問題があった場合にその場で申し出る。
・お店も不満があった場合に言いやすい雰囲気を作る。
というようになれば悪い評価というのはかなり減るのではないでしょうか? 

jungwon

2010-06-17
Rondaさんの話ありがとうございます.
日本人たちのための満足度の調査及びサービスアンケート誌等を設置することを思います.
私も少し感情的に内容を与えたことは認めます. しかし個人的に味やサービスに関する内容なら謙虚に受け入れるがナプンゴギを使う, 価格を日本人と韓国人を別に受けると言うなどの悪意的な内容はたまらないです. これは犯罪行為と思うことができます. すなわち私は犯人になります. それで分かりたい事が解けるまで直接当事者が訪問して去年に韓国人が注文した内訳たちや日本人が注文した内訳たちを比べてください.