>ソウルに住んでいま〜〜す。姉と、友人が3泊4日の滞在をしました。部屋も申し分なく、きれいでした。落ち着けて、広さもあり、紹介した私としては、安心しました。
>で、朝食ですが、チェックインの時、「2名まで、食べられます」と(韓国語で)ーーー当然パスポート提出して2名宿泊は承知。何のことか分からず、でも私の頭は、姉の荷物で、その時は、ぼぉ〜〜。後で再度、「朝食は3日間付いてるか?」聞きました。また「2名までです」「2名、泊まってるんですがーー」私も、混乱。2〜3分後、やっと理解。私の事を言ってるんだ!
>「私、案内してるだけで、家に家族がいます、なぜここでご飯を食べる必要があるのですか?」言ってしまった!やわらかくですが。
>ちょっと気分が悪かったです。「お客さまは、お泊りですか?」とか、別な言い方があるじゃないか!このコンドは、英語を話す人には、親切ですが、「ちょっと違うなぁ〜」の思いがありました。
>接客方法の再考をお願いします。
>逆に、ソウル在住者で、一緒に食べる人がいるのかなぁ〜と。反面哀しくなりました。
>[ 住人ONE様 Wrote ]----------------------------------
お薦めなのか、薦めたくないのか意味がわかりません。
|