>春休みを利用して小学生の子供と史跡を見にソウルに行きます。旅行
会社
>のパンフレットをみてロイヤルに決めましたが、私は10年ぶりの海
外、
>しかも子連れということで不安だらけです。
>
>?日本語しかできませんが、大丈夫でしょうか?
>?貴重品をあずけるセイフティーボックスの使い方が難しいらしいで
すが
> 皆様は貴重品(パスポート、現金など)はどうしていますか?
>?ロッテデパートに行きたいのですが、徒歩で大丈夫でしょうか?
>?生水は飲むのはやめた方がよいでしょうか?
>?食事はついていないのですが、朝食と夕食の勧めのお店があったら
教え
> て下さい。(ホテルの中もしくは近くで、日本語でも大丈夫な所・
鮑
> 粥、骨付きかルビ、デジカルビ、さむげたんなどを食べたいです)
>?ポーターさんなどのチップはいくら位が相場ですか?
>?夜は何時くらいまで出歩いていても大丈夫でしょうか?(おばさん
&子
> 供なのでナンパされることはないと思いますが)
>?市内の観光は、旅行会社のツアーを予約しましたが、韓国民族村へ
のツ
> アーがありません。現地でも予約できますか?
>
>ロイヤルと関係のないことも質問してしまいましたが、よろしくお願
いし
>ます。
>[ アロエ様 Wrote ]-------------------------------------
今日は、 すごく簡単にお返事します。
1.充分OK、、おまけにツアー参加でしょう、、現地のガイドさん
が自由行動時間以外は全て付き添ってくれます。
でも小さい子供さん連れなら、あまりホテルから遠く離れての自
由行動しない方が良いのでは
2.過去、私が宿泊した時はBOXが無かったと思うのではっきりと
言えないんですが、訳が判らなければフロントに預ければOKで
すが、私は、旅券はフロントへ、現金はウエストポーチで持ち歩
いていますが、多額ではありません
3.他の方のレスとおり、ホテル前の広い下り坂を右にダラダラと
下がって、近くの向こう側へ渡る地下道をくぐると、ロッテの
すぐ近くに出られます、(徒歩約6〜8分)
4.これは絶対にやめましょう。 (通りかかりでミネラル水かお茶
のペットボトルを買う事)
5.まず、お粥なら、ロイヤルの近くの世宗ホテルの隣のビル地下に
瑞原(ソウオン)というお粥専門店があり、日本語のメニューも
ありますし優良店だと思います。
もう一つは、ホテル右向かいにシンソンソロンタンという朝食に
向いた韓国食の店があります。
(わからなければ、ガイドに聞いても教えてくれます)
6.あのホテルはポーターが部屋まで荷物持ってきてくれたかなぁ?
もし、運んでくれたとしても最大5,000ウオン(500円)
位、それよりも、毎朝、ベットメーキングの人にワンベットに
1,000ウオン(100円)づつ置いて置く方がいいです。
7.さぁ〜、でも子供さんと一緒でしょう、、普通こちらででも夜十
時位には帰りませんか? それと一緒位ですね
出先から足の便があるんでしたら、もう少し遅くてもいいかな、
8.充分可能です、、ガイドさんと相談してみて下さい
では、気をつけて
|