>夏に伯母と宿泊しました。
>最初ロイヤルホテルと悩んだのですが、伯母の「リニューアルより
>部屋が広い方が良い」の一言で世宗ホテルに決めました。
>実際リニューアル前の部屋でしたが、快適に過ごせました。
>夜、部屋に戻ってから買って来たお菓子などをつまみに(?)
>日本から持参したお茶を入れて、その日の事をおしゃべりするのに
>テーブルと椅子のセットは大活躍でした。
>冷蔵庫が大きかったのも便利でした。
>
>立地条件からもお薦めです。
>以前に伯母とウェスティンに宿泊しましたが、明洞までは
>思っていたよりも歩くので結構疲れましたし、一旦部屋に
>戻ってしまうと明洞まで出るのがおっくうになってしまいました。
>しかも夜になると地下道や通り道がちょっと恐く感じました。
>
>その点世宗ホテルならまわりに人通りもありますし、
>すぐに繁華街なので、夜ちょっとお茶をしに明洞まで出られます。
>コンビニもすぐ裏手にあるので便利でした。
>
>東大門にも南大門にも目の前の地下鉄の駅から行くことができます。
>私達は南大門へは新世界百貨店経由で歩いて行きました。
>
>宿泊した際に世宗ホテルの口コミに記入したので
>参考にしてみてください。
>
>ウェスティンなどの特1級ホテルとくらべると劣る部分もありますが
>料金を考えれば納得できるホテルです。
>なにより立地が最高です。
>伯母も気に入ったようで次もあのホテルが良いと言ってます。
>[ あややや様 Wrote ]-------------------------------------
はるっちさんと田田さんの対話、興味深く読みました。
ホテル選びは、旅行の楽しみの一つですね。
世宗、ロイヤル、コリアナ、プレジデントと4つのホテルを泊り比べた
ことのある人は少ないでしょうから、掲示板のクチコミ情報が頼りです
ね。でも、人によって宿泊時の状況で印象が違いますから、他の旅行者
には参考程度でしょうか。
あやややさんの情報は詳細で、特に付け加えることもないのですが、
市内中心部の特2級のホテルの設備・サービスにそれほどの差がないと
するなら、ロケーションで世宗ホテルがお奨めです。
仁川空港からのバスが玄関に到着すること、明洞駅入口が直近にある
こと。退渓路に面しているのに静かで快適です。
わたしは世宗が気に入って他の3ホテルに泊ったことがないので、その
程度に聞き流してください。(この地区ではロッテ本館、パシフィックに
宿泊したことがあります)
|