|
2/26-28、友人と2名でお世話になりました。仁川からA-REX
と地下鉄5号線で行きました。
A-REXはきれいで空いてて座れたし、日本語アナウンスもありました。
地下鉄はいつも混んでいて、行きは座れませんでした。
でも、3200W+1300Wなので、バスより安いし良い選択でした。
東大門運動場の5号線は、階段がとても大変だという口コミが多いですが、
私も12kgのスーツケースと手荷物を持って移動しましたが、
たしかに歩きますが、「大変」というイメージで行ったせいか、そうでもありませんでした(^-^;
渋滞も関係ないし、ホテルまで近いことを考えるとオススメです。
値段から想像していたのと違って、掲載写真通りのきれいさで、
地下鉄の駅を上がって少し歩くと「COOP」の文字が見えるくらい高い建物ですし、
駅から歩く間にコンビニもあり、大通りに面していて深夜でも明るい道でよかったです。
部屋は5階のスタジオツインでした。
エレベーターでは日本人以外の方も見かけました。
事前に「タバコのニオイがしない部屋」とソウルナビさんにお願いしていたせいか、
普通にキレイな部屋でした。
ただ、ホテルの備品自体に抵抗のある方は、
「消毒済」みたいなシールがあるわけではありませんので、
スリッパやタオルを持参された方がいいと思います。
ベッドは、そこそこの寝心地です。
少なくとも背中が痛くなったりとかはありません。
トランクは、フタを向こう側へ倒すのでなければ、床に置けます。
クローゼットは広いし、引き出しもありますが、ハンガーは3本でした。
台所の備品は、IH、冷蔵庫、ティファールの湯沸しポットやお皿、
レンジ、スプーン・フォーク、コップなどがありましたが、外食でしたので、
歯磨き用にコップを使っただけでした。
トイレに付いている洗面台は小さいので、台所の流しで顔を洗ったりしました。
どちらもお湯は出ます。
トイレがベッドの本当にすぐ横にあって、しかも擦りガラス風で影が映るので、
友人同士でも使うのはためらい気味でした。
なので、カップルにはオススメしにくいです(^-^;
フロントのある1階にはトイレはありませんでした。(地下には行ってませんが。)
シャワーに至っては、シャワースペースどころか、
掃除用かイスラム風のトイレ用のシャワーかと思うほどすぐ横にあるので、
とても使えませんでした。バスタオルはありませんでした。
なので、ここで教えて頂いたように、
私もケレスターのチムジルバンや、JJマッドの汗蒸幕を利用しました。
東大門市場やサウナで遊んで午前2時過ぎに戻って、バタンキューで寝たので、
深夜の騒音や人の出入りの音などは全く気になりませんでした。
レジデンスですので、部屋の掃除はないものと思っていましたが、
2日目、部屋に戻ってくると、ベッドメイキングとゴミ捨てなどしてくれていました。
フロントは日本語が通じない方もいます。
荷物や手紙が届くとホワイトボードに部屋番号が書いてあるはずなのですが、
書いてなくても届いてたりしましたので、聞いてみてください。
汗蒸幕の送迎や変身写真の届け先を聞かれて、
「コープレジデンス」と言ったらすぐにわかってもらえたので、
アヤシイところではないというのは本当だと思います(^^)
1階で利用できるコーヒーチケットをもらいましたが、
2人で泊まったのに1人分だというので、使いませんでした。
ま、そんなことは問題ありません。
ホテルでゆったり過ごしたい方にはオススメしませんが、
安すぎて迷っておられる方の背中を押せればと思い、投稿します( ̄∇ ̄)
|