|
10月9日に一泊しました。
まず、こちらのホテルの感想もちょこっと。
レジデンスというよりどっかの大学のドミトリー?
内装とか外観は出来たとこなのでとってもきれいです。
服をかけるところが高くって背が低い私は届かなかった(泣)
鏡が異様なところにあって収納するとき指をはさみそう
になりました、日本なら却下かと?
団体さんに遭遇するとパソコンもなかなか空きません、
エレベーターに乗り込むのも一苦労でした。
しかし、一駅先のオモッキョにある地域は良かったです。
まず駅と直結している現代百貨店、シネコンもあるモール
とても新しくて見てても楽しかったです。
現代の地下のフードコートにある冷麺(6000W)、
私はムル冷麺を食べましたが麺が細くて今まで食べた中
でも一番くらいに美味しかったです!(キムパはだめでした)
カルプも行きました。一階の服など売っているところは
パスでしたが地下の食品のところは品揃えも多いしお安いものも
あったりですがロッテマートでも事足りるかと。わざわざここまで
来る必要はないかもです。余談ですがソウルにはコストコも
あるようです。袋を持っている人を見かけました。
会員の方行ってみて感想お聞かせください。
ロッテマートはソウル駅のが一番です。
パラゴンスパの入っているビルの周りもレッドマンゴなど
新しい店が沢山入っています。スパに行く前に隣りのビル
一階のお粥屋さんで食べました。普通に美味しかったです。
すしの道なるきれいな回転寿司屋さんもありました。
地下も夜は家族連れなどでどこの食堂もいっぱいでした。
鍋のおいしそうなお店がありましたけれど一人だった
のでピビンパのたべられる店に入りました。
パラゴンスパの入り口はちょっと見つけにくいですね。
標識みたいなのはすぐ見付かるのですが、レッドマンゴ
の裏っかわです。地下の食堂街からも行けるようになっています。
がんばって探してください。
地下6階!まで降りると左がフロント、風呂+チムジルパンで
7000Wです。女性は黄色のT&半パン、タオル2枚
貰って右の女性エリアに。その前に紙に書いてある番号に
靴を入れてね。
お風呂のエリアもすごく広くてこれだけでも日本なら1500円
はします!アカスリは30000W以上はしそうです。入り口の
売店でアカスリパッドを買って自分でしましょう。。。
ここにもサウナが2室ありました。高温サウナと薬草の袋
が吊るしてある低温サウナでした。
売店横がチムジルパンの入り口です。ネイルコーナーも再開
されていました。エステコーナーもあるみたいです。
ハンジュンマク、氷の部屋(水晶壁)、赤い小石の上に
ねる低温サウナなどなど数室あります。
簡単な食堂、ジュースコーナーもあります、そこで「ミスカル」
っていう韓国の健康ジュースのんで見ました。
どれも2000Wくらいで氷の入った大きいカップを
くれますからサウナ内に持ち歩いてOK。
中二階みたいな所は男女別の完全に寝ましょう♪の部屋です。
トレーニングルームも使えるしPC(15分500W)
のコーナーもありで半日過ごそうとおもえば過ごせます。
とても清潔だし平日の昼間だったのですいていて快適でした。
今度の訪韓時もわざわざ行ってしまいそうです。
観光客相手の数千円取られるところに行くならタクシーに
乗ってでもこちらをお奨めします。
長文で失礼いたしました。読んでいただきありがとう
ございました☆
|