私は、このような失敗を防ぐために、激安ツアーの場合、セーフティーボックスに入るくらいの小ぶりのポーチを必ず持って行きます。
それに、パスポートや現金などをまとめて入れて預けます。
そうすれば、セーフティーボックスから取り出すときに、出し忘れがありません。
当然、取り出したときに、中身の確認をします。
この場合、出し忘れの防止以外に、相手への不正の抑制効果もあると思います。相手が、旅なれていて慎重であると思えば、へんなことはできませんから。
特に激安ツアーの場合、民宿に毛の生えた程度のホテルも多いものです。鍵のない和室の場合は、自分の荷物に個人で責任を持ちますよね。
そのくらいのセキュリティーだと思って、十分に各自での注意が必要だと考えた方がよろしいかと思います。
特に、ここは、預かった大きな荷物はロビーに並べておくだけなので、大きな荷物を預けるときは、紐を用意しておいて、もち手のところを一まとめにして縛っておいた方がいいと思いますよ。
激安ツアーのホテルです。ここに限らず、文句を言うよりも、自衛策を学ぶことも必要だと思います。
|