| 
                              
                               >>家族旅行で5年前よりソウルへ
 >>毎年夏休みで行ってます。
 >>江南地区のホテルばかりでした。
 >>今年初めて江北地区へと思い
 >>某旅行会社のツアーで
 >>このコリアナホテル
 >>を検討しています。
 >>しかしくちこみを見てると
 >>賛否両論。
 >>特にがっかりされた方が
 >>が多いのに少し不安を感じてます。
 >
 >>[ daihang999様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 > 韓国浪人でございます。ご返信申し上げます。
 >
 > ソウルの現地資本のホテルとしては歴史のあるホテルではござい
 > ます。ただホテル自体、客室を含め本格的リノベーションはされて
 > おりませんので古さが感じられます。立地条件的には明洞地区の
 > ホテル郡の方が便利と思われます。レストラン等の味覚等は
 > まずまずと感じられ他の付帯施設も標準的で悪くはございません。
 >
 > またホテルのハウスキーピングを始め、諸サービスは古き時代の
 > ソウルのホテルの色彩を残している面が見られます。そのため
 > 賛否両論が見られるのでしょう。小生的には感心できませんが・・
 > 換言するならばホテルサービスに人的バラツキが存在するとでも
 > 申し上げましょうか?本件はご推察下さい。
 >
 > 小生がこちらソウルにて家族の皆様がご利用になるご想定では
 > 同等級であれば客室の広さが確保され、アクセスが便利にて
 > 付帯施設も同等のキングセジョンホテル、もしくはパシフィック
 > ホテルまたはプレジデントホテル、少し地理的には離れますが
 > ソフィテルアンバサダーホテル等を考慮いたします。
 >
 > ソウルロイヤルホテルは客室の広さが懸念事項でございますし
 > 最近評判の良いソウルソウルプリンスはレストラン等の付帯施設が
 > 1級ホテルですので劣ると考えます。
 >
 > 合せ、ベストウェスタンプレミア国都はホテルの客室は見るべき
 > ところがあります(建築年限が新しく客室設備等もシンプルでは
 > ありますが機能的です)ただアクセスに明洞地区のホテルと比較
 > いたしますと小生はある意味で不便を感じます。これは投宿者の
 > 選択の基準によるのでしょうから、何を重要視するかにより可変
 > する訳です。
 >
 >                      以上
 >
 >                     韓国浪人 
 
 >[ 韓国浪人様 Wrote ]-------------------------------------
 
 韓国浪人さん、ありがとうございます。
 なるほどと思うところがありました。
 また色々なホテルの情報
 大変参考になります。  
                              
                             |