•    

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:おとう

口コミ掲示板いい意味で「日本人観光的でない」ので、日本語通用度は落ちます

2005-03-01
>>3月8日にこちらのホテルに泊まるのですが、
>>東大門市場から終電を使ってホテルに帰ってくる場合、
>>地下鉄の駅からホテルまでの道のりは安全でしょうか?
>>あまり人通りが少ないと不安なんですが・・・
>>教えてください。
>
>>[ BANBAN様 Wrote ]-------------------------------------
>
>こんにちはBANBANさん
>
>私も8日からこのホテルに泊まります〜
>(レックスの予定がこのホテルになってしまいました)
>市庁周辺の滞在は初めてなので気になりますよね
>おとう様の書き込みを見て安心しました^^
>食堂もたくさん在るとの楽しみです。
>お互いに気をつけて楽しい旅行ができるといいですね!

>[ ワカメ様 Wrote ]-------------------------------------

 ニューソウルはありませんが、コリアナ、ニュー国際は泊まっています。コ
リアナ側はソウル市議会議事堂、朝鮮日報、北のほうはずっと官庁やアメリカ
大使館だの、世宗文化会館だの。裏通りに再開発していない地区があります
が、日本語通用度は低いです。やはり日本語は通じにくいですが、「ソウルの
普通の会社員が仕事の帰りに飲む店」は、裏手、それと、工事中のチョンゲチ
ョン路を渡ったほうです。

 ここでも何でも出ている干し鱈のスープ、とジュッコルがすぐそば、あと
は、ナクチの店があったり、、冷麺の店(南浦麺屋)があったり、ふぐの店
(チョルちょるポクチプ)焼肉ももちろんあります。何でもある伝統食堂「富
民屋」、ここでもたまに出る「オナルソ」そんなのが徒歩圏内です。オナルソ
から市庁のほうへ歩いたところの、ちょっと立派な一戸建ての中華レストラン
は、美味しそうでしたが、チャジャンの味は今ひとつでした。まぁ、こちらで
も紹介されていない、ガイドブックにも出ていない美味しい店はたくさんある
界隈です。
 できれば看板やメニューが読める程度の韓国語の知識が欲しいところです。

おとう 
訪問日:2005/03/01